
10年勤務中のパート勤務で時給が低く、通勤も大変。精神的には楽だが、将来のことで悩んでいます。退職するかどうか迷っています。
10年同じ会社でフルパート勤務しているのですが、職場を変えた方が良いのか悩んでいます😭
人間関係も良好ですし、仕事も10年いるので好き勝手やらせてもらってて苦にはなりません😊
ただ…パートなので仕方ないかもしれませんが10年で上がった時給は90円😱そのうち50円は自分で抗議して上げてもらいました。それには理由があって…新人募集しても応募がないからと、新人採用時の時給を上げた事により10年もいるのに新人より100円以上時給が低かったからです💦上げてもらった今でも50円低いです😭
車通勤なのですが、コロナの影響なのか…最近新しい道ができたこともあり、朝から毎日渋滞で1時間以上かかります😱交通費もずっと出なかったのですが、同一賃金が開始した事で今月からやっと出るようになりました。
娘を10時間も保育園に預けてこのお給料…要領悪過ぎないかと思っています😂
でも10年いるので精神的にはかなり楽です😭
下の子の育休が終わったら復職する予定ではありますが、その後退職するか悩みます😭
みなさんならどうしますか??
- みぼまし(4歳7ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
私も10年まではいかないですが長く勤めていたパート先があり、自分はこの時給以上の仕事をしていると思って一度だけ交渉したことあります!
新人より低いって酷いですね💦
私のところは最低時給が20円上がれば現在働いてるスタッフも20円上がるような感じでした!
でも人間関係に恵まれてるのってなかなかないですよね😣
せめて新人より高くなるよう交渉してもいいと思いますよ⭐️

ぴよ。
悩みますね…
仕事って、職場環境、人間関係大切ですもんね😭
ちなみに県の最低賃金は上回っていますか?
私なら育休手当もらってとりあえず復帰して、その時の時給やその他条件によっては転職も考えるかもしれないです😓
-
みぼまし
今確認したところ、県の最低賃金より100円高かったです…それにしても100円って😂入社した頃は200円は高かったのですが💦
育児給付金などの関係もあるので、まだまだ在籍はする予定ですが…転職も辛いですよね😭- 6月30日
みぼまし
ですよね😭私も絶対時給以上の仕事をしていると自負しております😱今の部署は5人ですが、1番長いのでそういった面でも精神的に楽で…辞めたいわけではないですが、あまりにも通勤に時間がかかるのと、時給が変わらなさ過ぎ、今いる人を大事にしてくれないので💦
娘のことを思うとどうなのかな…と悩んでます😭
退会ユーザー
時給上がったのは最近ですか?
随分前ならもう一度交渉してみてもいいと思います!
新人より安いなんてモチベーション下がりますとか言って🥺
それでも上がらなければ、現在の時給が近場のパート先より全然安いとかなら私はきっと退職にします😅
みぼまし
抗議したのは娘を出産後復職したときなので2年前です😭
しかし最近評価の時期でして、(時給が上がる人はほぼいない)その際も特に変更はなかったです💦
本当やる気無くなりますが、その分定時にさっさと帰れたりと好き勝手にはやってます(笑)