1歳5ヶ月の娘がイヤイヤ期か悩んでいます。泣き叫んだり拒否することが増え、機嫌が悪くて困惑しています。イヤイヤ期とはどう違うのか不安です。
イヤイヤ期の始まりなんでしょうか?
1歳5ヶ月の娘がいます。私の中では「イヤイヤ期は2歳頃かな」と思ってたんですが…
最近娘が1日に何回も、泣き叫んだり拒否したりする事が増えました。一部を挙げると、
・ご飯全く食べない
・朝起きてまず泣き叫ぶ
・泣いている時「まんまんまー!!」と言うので食べ物を出すが、更に泣き叫ぶ
・お風呂が好きだったのに嫌がる
・泣いてる時抱っこしようとすると嫌がり、バンザイして抱っこからすり抜け、そのまま床に転がってしばらく泣く。
泣いてる理由も分かってあげられず、機嫌良く過ごしてる時間がほぼ無くて、1日中グズグズしたり泣き叫んだりで毎日途方に暮れてます…
どう接して良いか分からなくなってきて、ただただ困惑してます。
ただ単に調子が悪いだけで、やはりまだイヤイヤ期という訳ではないんでしょうか?
イヤイヤ期とはもっと壮絶なものなんでしょうか…?
- ちゃめ(1歳4ヶ月, 4歳1ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント
りん
うちも同じです。
嫌々期って言ったら個人差で終わりますが 機嫌が悪いのはなんだかの原因があるのかなと思ってしまいますよね… 最近はこっちが泣きたいわ!って言って少しほったらかしにします。 良くないのかなとおもいますが… 話もあまり出来ないし何が嫌なのかわからないし本当毎日手探りですよね
はじめ
1歳4ヶ月から寝そべって泣くことが増えて、今は声に出してイヤ!イヤ!いやーだ!!!と言って泣き叫びます😅
お子さん足ツッコミ始めたのかもしれませんね〜...
-
ちゃめ
遅い時間に回答ありがとうございます!
うちの子はまだ言葉らしいものはほとんど出ないんですが、もう少しすると「いやー!」とか言うかもですね…
今の宇宙語で泣き叫ばれるのもキツいですが、言葉があればそれはそれで辛そうです…
やはり、イヤイヤ期の始まりですかね…- 6月30日
-
はじめ
娘も徐々にエスカレートしてるかんじなので...
宇宙語でも泣かれなりするとしんどいですよね...
娘、うどん食べたいって言われたのに、作ったら魚が良かったって言われましたし。なんか理不尽で笑えます。- 6月30日
はじめてのママリ🔰
お疲れ様です…うちは1歳後半でしたが、早ければあり得る年齢かなと思います。
イヤイヤ期の場合、自我の芽生によるものなので『親の決めたことを全力で嫌がる』ことがイヤイヤ期かどうかの目安になると思います。
例えば、朝起こされる、着替え、お風呂、ご飯、歯磨きを促される、何かを買ってもらえない、お菓子を食べたいのに止められることなど、自分の決定ではなく親にリードされることで激しくギャン泣きすることが多いです。
激しい時は泣くだけでなくお店などで床に寝転がったり反り返ったりして拒否することもあるあるだと思いますよ😆
ホント、大変でした😂
イヤイヤ期だとしたら、ネットで出てくる優しく対応する、理解できるまで説明するなどでもいいんですが、親がいい加減疲れてきたら1番お互い楽なのは『言いなりになる』ことです😂
1年くらい続くこともあるので、ノイローゼになる前にやるのがオススメです👍
ピーク時は言いなりでしたが、ちゃんとイヤイヤ期は終わり、自立心が出て急にまともになる日が来ます☺️
-
ちゃめ
遅い時間に回答ありがとうございます!
あり得る事なんですね…まだだろうと余裕ぶっこいてました…
「親が決めた事を嫌がる」その通りかも知れません。
最近は外出先でも、床に転がるまではしませんが泣き叫んだりはあるので、イヤイヤ期の始まりなんでしょうかね…😞
『言いなりになる』心得ておきます!
今もう既に、毎日朝から晩まで何かしら泣き叫ばれて1日が長くて長くて…
外に行くのも億劫でパンクしそうなので、気を付けておきます!
どのぐらいの戦いになるのか分かりませんが、娘と一緒に頑張ります!!- 6月30日
ちびこママ
とてもわかります!
それくらいからご機嫌のアップダウン激しく、だっこちゃんにもなりますし、うちは泣くというより雄叫び系で叫びまくってました🤯ごはんは好きなものしかたべない、ぐちゃぐちゃにする、など。
抱っこもパパだとダメな時間があったり。
けど先日2歳になってこの2ヶ月だいぶ言葉の理解がすすんでマシになりましたよ~👍まぁ、まし、というのも、なんでいやいやなのか理由がこっちも言葉で伝わるから、ってだけですが😂いやいや期には変わりはないです💦
言葉で解る分、返された言葉でショックを受けるとダメージ大きいです😢
-
ちゃめ
遅い時間に回答ありがとうございます!
うちも最近食べるものが、素麺かトマトしかないです…
スプーンとかフォークも放り投げます😞
言葉が出てくればもう少しコミュニケーション取りやすいかなとも思いますが、言葉がある分それはそれで辛そうですよね…
想像しただけでメンタルやられそうです…- 6月30日
ちびじんべえ
次男は1才3ヵ月あたりからイヤイヤ期が始まりました。
長男は3歳手前からでした。
始まりも期間も程度も個人差があると思います。
泣いている理由があるときと、なんとなく機嫌が悪いだけのときもある気がします。
またお腹の赤ちゃんを意識しているのかもしれません。
お嬢様に合う対応かどうかはわかりませんが、私はなるべく一度淡々と受け止めていました。
ごはんイヤなの?じゃあ食べなくてもいいよ。
お風呂イヤなの?じゃあ絵本でも読む?
と、子どもの気持ちを一旦切り替える?逸らす?感じでした。
もちろん余裕があるときのみですが😅
-
ちゃめ
遅い時間に回答ありがとうございます!
個人差がかなりあるものなんですね!
私が妊娠してるのも少しあるのかな?とは思ってましたが、やはり関係あるかも知れませんね💦
もう毎日「なんで?」って思うことばっかりで、ちゃんと娘と関われてないな…と思ってたので、自分自身少し落ち着いて向き合ってみようと思います!- 6月30日
-
ちびじんべえ
なんでごはん食べないの!💢って言ってしまうとお互い辛いので、のらりくらりと交わしていくといいと思います。
そのうち、きっとイヤって言うだろうな😒と構えられるようになります👌
こちらが良かれと思ってやっていることを拒否されると悔しいですよね😥
それはまもなく6歳でも変わりません、慣れません😭
きっと高校生になっても、いや親である以上一生続くのだと思います。- 6月30日
チッチ
めっちゃわかります!
うちは2ヶ月くらい前に、もしやこれは…?と思い始めて私も途方に暮れて、保健センターなどに電話相談とかもしてました😅
自粛生活中というのもあって、誰か大人と話して聞いてもらうだけでも少し救われました🥺
この頃って自己主張したいけど、伝え方がわからないから本人も戸惑ってるのかなと思い、家事は手を抜いてなるべく一緒にいて、これ嫌だったならこれしてみる?とか代替案出したりすると、少し気が紛れてくることもありました。その甲斐あって癇癪的なものは減りましたが、まだまだこれからだろうなと、構えてます😅ストレスも溜まりますよね。今は支援センターとかよく出かけて子供も遊び、私もスタッフさんと喋り息抜きできてきてます!
うちも食べ物投げ散らかして食べず、めっちゃガリガリで悩んでます😢悩みは尽きないですよねー、真剣に向き合ってる証拠なんでしょうけど…
お互い頑張りましょうね💪
ちゃめ
遅い時間に回答ありがとうございます!
ほんと、こっちが泣きたいわ!ですよね。
どうしたらいいのか全然分からなくて、もういいわ!!ってトイレ篭って放置したくなる時があります…ビビリなので怖くてできませんが…
毎日娘と家で2人きりで、1日が長くて長くて。