![あこちゃん。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![なめこの母](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なめこの母
うちの子も寝ぼけて寝返りして起きます( ゚д゚)!最初は起きたから寝返りしたのかと思ったんですが…コレは寝てます。笑
完全に寝返り成功しちゃうと起きるので、発見したらお腹を軽く押さえてひっくり返るのを阻止すると睡眠続行してくれてます…。でもずっと見張ってるわけにもいかないので、起きちゃった時はトントンやらおっぱいで頑張ります(´-∀-`)
![Yのmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Yのmama
水分をあげてみてはどうですか?
麦茶など
![あこちゃん。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あこちゃん。
深夜にわざわざコメントありがとうございます!
いつまで続くのかって思うと心が痛いです(。>д<)起きたらミルク飲まして寝かすことが多いですがあげすぎもどうかと思ったりします!
![なめこの母](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なめこの母
わかりますわかります。また起きたら…って思うと、飲ませすぎで心配ですよね(つД`)ノ
寝返り防止クッションは試してみました?私は使ったこと無いんですが、あまりにも酷かったら買ってみようかと思ってまして(´・ω・`)
![pengin](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
pengin
ぎゃんぎゃんのときは、あえて部屋を明るくしたり、水分をとったり、お座りや音のでるおもちゃなど子どもの好きなことで遊ばせて、一旦、目をさまさせます。
おっぱいが拒否のときがあるので、抱っこ、ゆらゆら、手を握ると落ち着いたりします。
![あこちゃん。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あこちゃん。
コメントありがとうございます!ミルクを飲ませれば寝てくれるのであげちゃってます!
![あこちゃん。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あこちゃん。
寝返り防止クッションは昼間おむつ替えの時など寝返りをして大変なので試したのですがだめでした(。>д<)残念です。
![あこちゃん。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あこちゃん。
コメントありがとうございます!ぎゃんぎゃん泣くことはないのですが確かに抱っこして手を握ったりすると安心するのか寝てくれたりします(*^^*)早く夜泣きがなくなってくれることを祈ります\(>_<)/
コメント