※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Kしぇぱ
子育て・グッズ

通園バッグには何でも入れて良いが、大きさに困っている。通常何を入れるか知りたい。

もうすぐプレ幼稚園が始まります。
用意する物の中に通園バッグと書かれていたのですが、通園バッグとは通常何を入れるものなのでしょうか?😭
どんな物でも良いようなのですが、大きさに困りまして💦

コメント

はじめてのママリ

こども園ですがうちの場合はオムツ、着替え、スタイ、連絡帳などを入れて持って行ったり持って帰ったりしてます。私はお店でもらったトートバッグ使ってますがリュックの人もマザーバッグの人もいました🤔

deleted user

ネットの通園バックの作り方とか見るとだいたい共通の大きさがわかりますよ😃

幼稚園のカバンがあるのですが、それに入らないものはだいたいバックに入れます。
着替えとか上履きとか、水筒とかかな🤔

ファミ

プレの時はリュックのSサイズを使用してました!
だいたいタオル・コップ・小さめの水筒・お着替えやオムツですかね🤔
上履きや入らない物は手提げを使用するかと思います☺️

まあこ

うちも今プレに通っています☺️
うちの幼稚園は子供用のリュックでという指定がありました。
中身は連絡帳、着替え、タオル、水筒、おむつ、ビニール袋です🎒

Kしぇぱ


回答ありがとうございます🙏✨
まとめての返信になってしまいすみません💦💦
とてもわかりやすく、参考になりました✨
ありがとうございました😭✨