![こきん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
息子はお気に入りの物を大切に持ち歩く性格で、それを忘れると泣いてしまう。他の子にもあるか不安。外出時はお菓子やジュースで気を紛らわせる。
息子は毎日お気に入りの物を持って過ごす性格?みたいです。
朝起きたら部屋を1周して気に入った物を手に取り
お風呂に入るまでそれを大切に持ってます…
今日は、しゃもじでした…
いつも炊飯器の横に立てていますが
今日、主人が朝お米をよそった後
立て忘れていたようで…
お気に入りの物を取ろうとすると
ギャン泣きです。
次の日などに渡してもお気に入りの物を手にしているので
プイッ!ってなります😅
これは…こだわりが強いんですかね…
いや、強すぎますよね?
どの子にもあるんでしょうか。
出かける日など、これは外に持ってくのは…
って時はお菓子やジュースで気分をそらします
そこから泣くことはありません!
- こきん(2歳5ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント
![あさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あさ
うちの長男もそうですー😂
石とかミニカー、レゴブロック、日によって違いますが大事に持ってます🤣
寝る時も握りしめて、寝入って離してしまうと、起きたときにすぐに探します😄
なんでもないものが宝物になるので、可愛いなーと思っちゃいます😂❤
可能な限り好きなように持たせています😄
![あや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あや
かわいいですねー!!
うちもそうでしたが、そういえば最近家の中ではそういう機会が減りました😳
うちはずっと人形でその日によってお供が違って、真夏に自分の半分くらいの大きさのワンチャン抱えて出かけるとかもありましたよ🤣
どの子でも結構あるのかなと思ってました!
ただお出かけの時は未だに持っていきたいお供を自分で選んで持ってリュックに入れて出てますよ😅
保育園いくにも未だになんかしら持ってます😂
こきん
ありがとうございます!
かわいい❤︎!
将来物を大切にできる人になってほしいですよね🥰