妊活 産後の生理が遅れているが妊娠検査は陰性。卒乳によるホルモン変化で生理がズレた可能性はありますか? 産後4回目の生理予定が遅れていて、(6月25日が予定でした)妊娠検査薬を26.27.28と実施し陰性でした。 今日、早期妊娠検査薬を実施しましたが陰性でした。 産後2回目、3回目の生理は遅れることなく予定日に来ていたので妊娠を期待してました。ルナルナ排卵日前後、仲良し日にも行為をしていたので期待してました。 卒乳したことによってホルモンの変化で生理予定日がズレたのでしょうか? 最終更新:2020年6月29日 お気に入り 卒乳 生理予定日 仲良し 産後 陰性 早期妊娠検査薬 ルナ排卵日 ルナルナ ちゅらら(5歳6ヶ月) コメント はじめてのママリ🔰 そこまで陰性続きならそうなのかなと思います💧 6月29日 ちゅらら やはりそうですかね💦 6月29日 はじめてのママリ🔰 産後でしたら生理不順はかなりあると思います💧 6月29日 ちゅらら そうですよね。。。 2回目、3回目と続いて生理予定日に来ていたので期待しちゃいましまた💦 気長に待ってみます😌💓 6月29日 おすすめのママリまとめ 生理予定日・陰性に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 生理予定日・仲良し・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 生理予定日・ルナルナに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 生理予定日・早期妊娠検査薬に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 卒乳・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ちゅらら
やはりそうですかね💦
はじめてのママリ🔰
産後でしたら生理不順はかなりあると思います💧
ちゅらら
そうですよね。。。
2回目、3回目と続いて生理予定日に来ていたので期待しちゃいましまた💦
気長に待ってみます😌💓