

Qちゃん
元シングルマザーです。
今は別の方と再婚て、専業主婦ですが(^_^;)
シングルだった時は本当に大変でした。
最初のうちは実家にいたのですがやっぱり自分の親にも負担がかかってしまうので、すぐに家を借りて二人で暮らし出してからは尚更…。
子供が小さなうちは保育園で病気をもらう事も多く、その分仕事を休む事も多かったので、クビになってしまうことも多々あって…安定した職に付けたのは子供が4歳になった頃でした(^_^;)

陽音まま
はじめまして。
シングルマザーです!!
いま育児休暇中ですがお家借りてますよ!!
もちろん昼のみです!!
まだ仕事復帰してないのでわかりませんがやっていく自信はあります!
わたしの場合周りの環境に恵まれていたのでやっていけてるとはおもいますが実家に居れるなら実家のほうがいいかと!!

ここりりママ
シングルマザーでした!
朝から夕方5時まで月4回ぐらいの休みで働いてました!
私が複雑な家庭で育ったので
実家が無くて当時は本当に大変でした!
保育園に入ると病気になりやすく
仕事を休むことも増えていつもすみませんすみませんと会社で謝ってました(´-﹏-`;)
ただ良い会社だったのでクビになる事はありませんでしたが
休むことに罪悪感がでてきたり迷惑をかけている、けど働かないと育てられない、子供にも負担をかける、、と悩みが尽きず悪循環でした。

rinamina
シングルになってもうすぐ1年です。
色んな面で頼れる人がいないので本当に大変です。
下の子はよくお熱が出たり病気したり…
早退やお休みに理解ありましたが休むと収入は減るし家賃だけは払える収入でした。
今年少し給料いいところに転職しましたが子供と一緒に私も体調崩す事が多くなり収入面は以前と変わりないですね。
今も理解あるところですが病気で誰にも頼れないのはネックですね。
小さいうちは思うように働けないので実家に頼れるなら頼った方がいいと思いますよ。
想像以上に大変ですからね。
コメント