コメント
mai.
毎月のノルマは厳しくありませんが、2ヶ月契約がないと退職になります。
ここまでやるとプラスいくら、とか招待会などもありますので目標の1つにできます😊
残業もあまりありませんがお客様の都合によっては勤務時間外に訪問という事もあります。土曜日出勤すると代休があります。
3年目ですが手取りは20万以上あります。
しかしこればっかりは人によります…
新人さんは契約が取れなかった月は10〜13万、職階によっては1桁になる人もいます。
mai.
毎月のノルマは厳しくありませんが、2ヶ月契約がないと退職になります。
ここまでやるとプラスいくら、とか招待会などもありますので目標の1つにできます😊
残業もあまりありませんがお客様の都合によっては勤務時間外に訪問という事もあります。土曜日出勤すると代休があります。
3年目ですが手取りは20万以上あります。
しかしこればっかりは人によります…
新人さんは契約が取れなかった月は10〜13万、職階によっては1桁になる人もいます。
「お仕事」に関する質問
送迎、通勤について、客観的にこれはハードですか? 普通レベルですか? ・旦那は朝早く帰りも遅いので、保育園への送迎は毎日全部自分 ・子どもは未就学児2人、それぞれ園が違うので2園に送迎 ・通勤時間は電動自転車で…
似たような質問多い中すみません! 来年小3娘の学童についてです。 本人は3年生では学童通わないーと言っています(もともと行き渋りもあり) 現在も学童行かない日は1時間程度のお留守番なので待ってたり、お友達と家の前…
現在パートで4年働いていますが、正社員へ転職するか悩んでいます。 転職したい理由は、休みづらいこと、今後もし2人目欲しいとなった時に育休産休が取れない事です。年齢的にも早めに正社員になっておきたいというのも…
お仕事人気の質問ランキング
ももも。
回答ありがとうございます!
そうなんですね🤔
フコクから入社してくれとお願いされていて どんな感じなのか気になりまして😅
参考になります!
mai.
知識は一生無駄にならないです😊
成果はやってみないとわからないので経験してみるのもアリだと思います!
あと自由な時間も多いので息抜きもしやすいです!自分のできる範囲でやればいいのです👍
ゴリ押ししてる子育てとの両立は本当に助かってます😆