※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
aoi☆
雑談・つぶやき

つわりが辛い…自分よりもっと酷い人なんていくらでもいると思うけど…な…

つわりが辛い…

自分よりもっと酷い人なんていくらでもいると思うけど…

なんで痛い、辛いのは全部女の人なんでしょうか( ; ; )



つわり、出産の痛み、会陰切開の痛み、産後授乳で乳首が切れてるのに母乳あげなきゃいけない痛み、昼夜問わずの授乳で睡眠不足、あげたらきりがない…


その分子供が可愛いのはもちろんだけど、へこたれそうになる。

コメント

yunnan

つわりって本当に辛いですよね、、
なるべく早く終わってくれると
いいですね(TT)!!

私も同じこと思いました!
つわり、陣痛、マイナートラブル、
産後ボロボロの体なのに寝れず
授乳かミルク、寝かしつけって。
子育てじゃなかったら
拷問ですよね😭!!
どれか一つでいいから
男にも味わわせたいです👍
きっと耐えられないんでしょう。

へこたれそうになりますよね。
同じ状況のママさんたちも
頑張ってるんだーって思って
持ちこたえましょう(つд⊂)
無理なさらずに😣💦

  • aoi☆

    aoi☆

    つぶやきにコメント頂きありがとうございます( ; ; )

    娘の時も今回もつわりで( ; ; )
    旦那も色々やってくれるのですが、何故私だけ?とイライラ。

    私の場合、遠方に嫁ぎ頼るところもなく、義実家はウザイし、普段から自分の方が我慢しているという気持ちが強いために余計に旦那にイライラします。

    吐き出すところがない為こちらで吐かせて頂きましたm(_ _)m

    赤ちゃんが元気な証拠なんだ!と思ってなんとか乗り切ります( ; ; )

    • 6月23日
  • yunnan

    yunnan

    私もちょっと似てます💦実家は県外ですし、義実家は非常識で大嫌いです。全く頼れないです。笑 地元離れて子育てする大変さ、男には分かりませんよね。何かあっても預ける人もいないし、相談できる人もいないし、気軽に息抜きも出来ないし😭

    つわり、本当につらいですもんね。自分は食べられないのに子供と旦那のご飯は用意しないとですしね😞
    そうですそうです!ママリに吐き出しましょう(´O`)!私もよく義母のこと吐き出してます!笑

    • 6月23日
  • aoi☆

    aoi☆

    ありがとうございます>_<
    実家が遠いと本当に不便ですよね( ; ; )
    頼る頼らない以前に親や友達が近くにいてくれるってだけで心強いですよね(^ ^)

    男にはわかりませんね、きっと。

    育児に大変で寝られない中、義母は平気でアポなしで来てました。
    おまえの家か?と思いました。

    ほんとーにウザかったです。
    毎日いつ来るのかとだいたい来る時間になると動悸がしたりしました。
    監視されてるのと同じですよね。

    その他にも色々あって大嫌いになり、居留守を使い、電話にも出ない、偶然会っても無視して帰ったこともありました。
    それだけ心に余裕がありませんでした笑

    今は電話もアポなし訪問もなくなりましたが、月一か2ヶ月に一度行かなきゃいけないのが苦痛でしょうがないです。

    何故行きたくもないのに義理で行かなきゃいけないのか?出来ればもう一生会いたくないです。子供にも触られたくないです笑


    とこんな感じです笑

    とにかく義母には絶対に頼りたくない!
    義母は頼って頼ってって面倒な人です。

    あーウザイ!!

    • 6月24日
  • yunnan

    yunnan

    うわー、、義母がめっちゃ一緒のタイプです。笑 アポなし本当にうっとうしいですよね!小さい時なんか常に寝不足でしんどいし、頻繁に授乳もあるのに。
    長男の時、里帰りから帰った途端朝からアポなし訪問の嵐でした、、しかも恩着せがましく「今のうちにゆっくりしたら?」とかいう始末で😳笑 前住んでた家がインターホン無かったんですが、アポなしの上ドア叩かれて、すぐでないとドアノブがちゃがちゃされたり😣💦本当にストレスでした。

    月1でも苦痛ですよね、、本当顔見たくないですもん😞愛想笑い+敬語使うのも苦痛です。私から何度か伝えたんですが、いまだに家来る時はアポなしです。馬鹿なんですかね?笑 うちの義母も頼って欲しいタイプです。面倒みるからいつでも言って!頼って!みたいな。絶対嫌ですけど(´O`)

    義母ネタ延々話せます。笑

    • 6月24日
  • aoi☆

    aoi☆

    似てるんですね笑
    全然嬉しくありませんがw

    私も義母の事なら永遠語れますよ笑

    本当に小さい子がいてましてや授乳で寝れないって知ってるのに何故アポなし訪問できるのか?こちらの都合は考えないのか?いつもいると思っているのか?

    本当にバカですよ💢
    何度も伝えたのに未だアポなし訪問するって本当に狂ってませんか笑?
    おかしいですよ…

    私はキレてから義実家に行ってもあからさま態度に出してましたよ笑
    義母には一切話しかけないし話しかけられても聞こえてないフリとか笑

    向こうがキレてくれないかなとさえ思ってました。そしたら行かなくて済むし笑

    でも孫にあえなくなるからか、下手に出てくるようになりました。

    え?だからって許しませんが?
    一回嫌いになったものは元には戻りませんよ。生理的に受け付けませんから笑

    本当頼って頼ってウザイ!
    頼らなかったら、なんで頼ってくれなかったの、悲しいみたいな事旦那に言ってましたよ。
    イヤイヤ、頼ったことありますが、こちらがしてほしいことは拒否されましたが?

    うちはお宮参り誘ったら、あなたたちだけで行ってきなさい。犬の世話があるからって言われましたからね笑
    は?うちの子は犬以下?だったらもうあわせねーよと思いました。

    後から言い訳してましたが知りません。

    最初連れてった時も、旦那が娘を抱かせようと義母に渡したら、重いからってすぐ下ろしましたからね。

    それなのに会いたいとか意味不明です。

    あー思い出すとまたイライラしますよね!

    私は産後のそういう積み重ねで大嫌いになりましたが、きっと産前から苦手だったんだよなと思います。合わせてただけ。


    それで調子に乗ったんでしょうね笑
    自分の好き勝手できるって。

    うちの旦那は男兄弟4人なので、余計にやっかいです。女1人だからワガママ放題だったんでしょうね笑

    • 6月24日
  • yunnan

    yunnan

    今日義母から呼び出しがかかったので会いに行きましたが、やはりもう歩み寄るのは無理だと確信しました。笑

    そうやってあからさまに態度に出せるのが良いですね😭私も顔は常に無表情だと思いますが。笑 旦那さんは仲良くしてとか、特に何も言ってきませんか😔?うちは義母がシングルマザーなので、旦那の唯一の親だと思うとなかなか愚痴れなくて、、と言っても、やめて欲しいことはちゃっかり伝えてますが。(義母はそれでもやめないですが)

    うーん、私もそう思います!出産前から、ん?と思うことはあったんですが、積み重ね+孫フィーバーで、どんどん嫌いになりました。今後も付き合っていくことを考えると憂鬱です、、はあ。

    • 6月25日