※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
メロ
子育て・グッズ

エルゴの360についての印象を教えてください。他のエルゴと比べてどうなのか気になっています。

エルゴの360買って使ってる方印象教えてください♪
前向きをするかしないかというよりは、他のエルゴと比べてどうなのか気になっています><

コメント

✩EriKo✩

私の感想ですが、長時間使っていてもあまり肩や腰が痛くなりません( ´ö` )
あと、赤ちゃんが寝た場合でも布みたいなやつを使わなくても今はまだ首がガクッとならないのでいいですよ♫
2種類のエルゴを持っていますが360の方ばかり使ってます!!
ただ腰の部分がマジックテープなので、子供が寝てそのまま布団へ寝かせてもマジックテープの外す音で起きちゃいます(笑)

  • メロ

    メロ

    一番気になっているマジックテープですがやっぱり置きちゃいますよね^^;
    エルゴ二種類持っていて360の方ばかり使っているなんてよっぽど快適なんですね♪
    本格的に購入検討します!
    とても参考になる回答ありがとうございましたヾ(*´▽`*)ノ

    • 6月23日
木だらけ

うちは2本目にエルゴ360を買いました‼︎
パフォーマンスも持っています。
パフォーマンスより腰と肩が楽です。抱っこもオンブも前向きも。うちの子は前向きが好きみたいでテンション高く抱っこされています。
けれど、腰ひものマジックテープが…
今は夏なので洋服とか気をつけるとかはないですが、セーター類などは気をつけないもいけないのかと…あとおんぶで寝かしたあと布団に寝かせてマジックテープはがす音で起きます。抱っこははがさずに降ろせますが…
私はそれでも大満足ですが♪

  • メロ

    メロ

    パフォーマンスよりも360の方が体が楽なんですね♪
    とても魅力的です^^*
    やっぱり子供は前向き抱っこ好きなんですね♡
    マジックテープ気になっていて一番そこがネックなんですが冬場は尚更注意しないとですね><
    音で起きちゃうのも気になりますがそれでも満足なら購入価値ありそうですね☆
    貴重なご意見ありがとうございました❀.(*´▽`*)❀.

    • 6月23日
柊ママ

両方使ってます(*^^*)

今はマジックテープではないバックル式の360°エルゴがあります。
通常のエルゴは腰骨あたりでバックルを止めます。
360°はウエストの位置でバックルを止めます。
その違いくらいです!!

どうせ買うなら前向きができる方が、月齢が上がってから、楽しめると思いますよ!!
動物園とか買い物とかでも前向きだと楽しそうにしてました☆

  • メロ

    メロ

    なんとバックル式があるんですか!
    マジックテープが正直ネックなので調べてみます^^*
    やっぱり前向き楽しそうにしてるんですね♪
    情報ありがとうございましたヾ(*´▽`*)ノ

    • 6月23日