
つわりが酷くなり、食べ物に困っています。夜中に空腹で気持ち悪くなることも。横向きで寝ると落ち着くが、赤ちゃんに悪影響は?
明日で9週目に入るのですが、昨日からつわりが酷くなってきました。食べる物もそうですが、歯磨きだけでえずいてしまいます。
今のところ食べれるものはゼリー、フルーツ、レモンティー、ビスコ、たまごボーロ、茶碗蒸し等を少しです。皆さんがつわり中に食べれた物、オススメのものがあったら教えて欲しいです!
それと、あまり量が食べれなくて夜中に空腹の気持ち悪さで起きてしまうことがあります。仰向けから横になって寝ると少し落ち着くのですが、お腹の赤ちゃんに悪い影響与えるんじゃないかと心配です…横向きに寝るのは、控えた方がいいのでしょうか?
- るう(4歳2ヶ月)
コメント

ぴょんみ
私は初期はうつぶせで寝たりしてましたよ~!寝方は大丈夫じゃないかと?思いますよ😊
私はスイカがおすすめです!

はじめての
大変ですね😭
私はきゅうり、トマト、ミントの飴、ラムネ食べてました☺️
うつぶせ寝じゃなきゃ大丈夫だと思いますよ✨
少しでも気が紛れるといいですね!
-
るう
さっぱりしたものが良さそうなんですね😳
流石にうつ伏せは苦しそうですが、楽な体勢で寝ることにします!
ありがとうございました😊- 6月29日

退会ユーザー
向きで赤ちゃんに悪いとかないと思いますよ。お母さんの楽な体制でいいと思います🥺♡
赤ちゃんはそんな弱くありませんよ!もちろん染色体異常とかもろもろありますが...💦
余談ですが、8週の頃は、ユニバのジェットコースターに乗ったり、10週の頃はバイクに乗って事故したり、、本当に母親になる資格のない妊婦でしたが赤ちゃん無事でしたよ🥺🥺!信じてあげてください👶🏻
-
るう
初めてのことなので必要以上に気を使ってしまうのですが、そこまでしなくても大丈夫そうで安心しました☺️
ありがとうございました!- 6月29日

ちはる
私はつわり期は氷だけでした💦
寝かたは後期の現在でさえ、
1人目の出産前日でさえ、
私はうつ伏せで寝てました🤣
母体が苦しくなければ
寝かたは自由でいいって
お医者様に言われましたよ〜
赤ちゃんは
用水で守られてるからだそうです!
-
ちはる
用水⇒羊水でした💦
- 6月28日
-
るう
そうなんですね😳
初めての産婦人科に行った時、お医者さんから質問あるか聞かれたんですけど、急なことで思いつかなくて、帰宅してからあれこれ分からないこと出てきたので聞けてよかったです☺️
ありがとうございました!- 6月29日

ぽん
かなりきついですよね😭
ジンジャーエール、パイナップル、マックポテトが食べられました( ^^ )
楽な体勢で寝るのが1番です♡ᵕ̈影響ないと思われます!
-
るう
パイナップル良さそうですね✨
寝る時も自分が楽な体勢で寝ようと思います。
ありがとうございました!- 6月29日

退会ユーザー
つわりしんどいですよね😢
つわり中は日によって全然変わったのですが、ハッピーターンばっかり食べていました。
あとはパンですね🥐
ベッド横に常に置いていました😊
-
るう
ベッドやポケットに入る手軽なものを入れておくといい、というのを聞いていたので参考になりました!
ありがとうございました☺️- 6月29日
るう
寝方はそこまで心配しなくても大丈夫そうですね💦
今日早速、朝ごはんにスイカ食べました!笑
ありがとうございました😊