![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
33w5dの初マタです。朝から胎動が激しく、張りや腰の痛みがあります。前駆陣痛かどうか不安です。経験者の情報を教えてください。臨月の方も参考になります。
33w5dの初マタです!
今日は朝からいつもよりもかなり胎動が激しく、
家事をしている間や寝転んでいるだけの時でも頻繁に張るため間隔を測ってみました。
元々腰痛持ちだからかは分からないですが腰も鈍痛がずっとあり痛いです。
張っている間は息苦しくて心拍数も上がり、お腹の中から皮膚をキューっと絞られる感じで痛いですが我慢は出来ます。
間隔はバラバラですが、これって前駆陣痛ですか?
ただの張りでしょうか?😥
また、前駆陣痛がこのくらいの時期にあった方いましたら、間隔やどんな感じだったか、いつ産まれたかなど教えて欲しいです。
臨月での前駆陣痛があった方もよろしければ、
前駆陣痛の間隔、その日の胎動、痛さなど参考にしたいので教えてください💧
- ママリ(3歳4ヶ月, 4歳6ヶ月)
![あや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あや
長女の時が8ヶ月入った頃から前駆陣痛ありで予定日に誘発分娩にて出産しました
現在2人目妊娠中ですが7ヶ月半ばから前駆陣痛ありで未だに生まれてません
痛さ、間隔、胎動は人によったり日にもよっても変わるのでこんな感じだよとは言えないですが本当に痛い時はうずくまるほど痛いです
コメント