![かな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
6日前にデジタルパーマを初めてかけましたもともとくせ毛で、2年前に…
6日前にデジタルパーマを初めてかけました
もともとくせ毛で、2年前に縮毛矯正をかけています
肩くらいの長さなんですが、内巻きにブローしても時間が経つと毛先が外側にはねてしまい、はっきり言ってものすごく変です
髪がひとかたまりで同じ様な流れになります
全然なりたかったパーマと違います
美容院に相談したら、明日見て貰える事になりましたが、どういった処置をすると思いますか?
毛先のパーマを弱くするんでしょうか?
美容師さんに上手にブローしてもらい、それで終わりな気がします
教わった通りにやっても、全然うまくまとまりません😫
くせ毛で悩み、縮毛矯正ももううんざりで、いっそデジタルパーマで癖を生かして貰いたかったんですが、私の髪には何やってもだめみたいです
鏡を見る度悲しくなります…
- かな(6歳, 9歳)
コメント
![あーママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーママ
私もくせ毛でパーマかけたことありますが、ブローする時は下からかけるといいと教えてもらいました!
それか朝にシャンプーして毛先は少し濡れたままパーマ戻しを使ってセットしてました!
あと、私のくせ毛はウェーブ型?らしくてパーマの巻きとケンカしてしまい理想通りのパーマにならないと言われました!
パーマかけた後、友達にウェーブアイロンしたの?って言われるくらいクルクルじゃなくて波波のパーマになりました😂
かな
コメントありがとうございます
プロフィール画像はあーママさんでしょうか?
色もパーマも理想的です
小さいロットでパーマをかけ直して貰えましたが、やっぱりなりたかったヘアスタイルとは違っていて、アンジェラ・アキみたいです😓
私の髪では大きいウエーブはすぐとれてしまうみたいで、がっかりです😓
あーママ
はい、アイコンは私です😂!
アイコンはコテで巻いてもらっただけでパーマではないんです😣😣
髪質によってパーマもかかり方変わってくるみたいですよね😣