高熱で入院中の女性が、旦那に食事代を渡す金額について相談しています。金曜に一万円渡したが、もう一万円催促され、普通なのか疑問に思っています。旦那は実家で食事をしており、金銭管理についても不安を感じています。
金曜から高熱等のため私自身が入院しています。明日か明後日には退院予定です。
人によるとは思いますがもしみなさんの立場だったら旦那さんに食事代等いくらでやりくりしてもらいますか?金曜の夜一万円渡していたのですが足りなかったようでもう一万円今日催促されました。普通ですか?
ちなみに旦那は土曜仕事、今日は休みで、金曜の夜と土曜の夜ご飯は私の実家でご飯食べてます。
大きなお金や通帳は実母に預けていて、今コロナで面会もあまりできないのに、千円もないの?と言われ悲しくなりました。
- ゆのこ(8歳)
 
コメント
六花❄️
3日で1万使ったって事ですか??💦
私は里帰り中の1ヶ月の食事に1万円渡して、旦那はそれでやりくりしてましたよ😅
ままりん
使いすぎだと思います😅
明日か明後日に退院なら1万円で十分です!
- 
                                  
                  ゆのこ
ですよね😅入院中だしそれでやりくりしなきゃ!って思ってほしいのですが😓
- 6月28日
 
 - 
                                  
                  ままりん
むしろどうせならここぞとばかりに使ってやろう!みたいな感じがします😅
もう+1万なんて絶対必要ないし💦- 6月28日
 
 - 
                                  
                  ゆのこ
そうなんです!そうなんです!
普段から買い物のために持たせたお金のお釣りで払いものがあったからとか買いたいものがあったから等言って使うタイプです😓追加でお金をもらうことに悪びれもせず当たり前の様に言ってきます😓- 6月28日
 
 
  
  
ゆのこ
実質2日ですね😅1ヶ月で1万ですか!旦那さんすごいです!
そこまでとは言わなくてもやはり使いすぎですよね💦