
コメント

はじめてのママリ🔰
長男がよく寝る子でその頃は
7時 起床
7時半過ぎ 保育園
12時半〜14時半まで昼寝
18時 お迎えからのご飯
19時前 お風呂
19時半 就寝
でした😅
土日だとプラス1時間昼寝していました💦
当時は産休中で、夫が保育園の送り迎えやお風呂をしてくれていたのでこんな感じでしたが、長男の育休中最後のあたり(1歳3か月頃)は、7時起床、昼寝3時間、19時就寝でした💡
ルーティンは寝る前の絵本くらいです💦
未だに次男より寝ます😅笑

mama
一歳7ヶ月で…
6時起床(保育園関係なく自分でこの時間に起きます😂)
7時30分保育園
12時30分~二時間お昼寝
18時保育園から帰宅
帰宅後すぐごはん
18時30分~お風呂
19時就寝です🙌
朝まで基本起きませんし、新生児過ぎて時間で起こさなくすると朝まで寝てくれてましたので、一日の半分以上は寝てました💡
23時まで起きて相手されてることに尊敬します😳
遊びは、公園行ったりで体を動かすこともさせますが、おもちゃは知育的な頭を使うようなのとかを意識して用意してあげてます🙌
-
はじめてのママリ🔰
産まれた時から今まで朝まで寝た事ないです、、、
12時間寝るとか夢、、、
19時台なんて元気MAX‼︎
今も遊んでます😅
これが23時まで、、、
知育や外遊びや昼寝や朝早くとか、もう何やっても寝ないです、、、
寝ない病気かなと一時悩みました💦🥺
22時台に寝るなら今日は早かったなって感じです🤣- 6月28日
はじめてのママリ🔰
えー!
そんな寝るなんて
う、羨ましい限りです😭😭😭
起きてる時間のが短いですね笑
うちは絵本は全部読みあさりもっともっとの繰り返しです😭