
どなたかお知恵を貸してください💦この度、第二子を出産して明日退院しま…
どなたかお知恵を貸してください💦
この度、第二子を出産して明日退院します。コロナで面会禁止だったので義両親と実母は初めて我が家で赤ちゃんに会います。退院の日、主人は仕事なので夕方帰ってくるのですが、私は午前中に退院です。義両親が嫌いなので(笑)早く帰ってほしいのですが、どうしたらオブラートに包みながらも帰るよう促せるでしょうか😅お昼は出前をとって食べようという話になっています。実母には主人の帰宅までいてほしいと思っています!
アドバイスお願いします😭
- ムーミン(4歳9ヶ月, 7歳)
コメント

なちょん
実母と義両親は同じ時間に来るのでしょうか??
それだと義両親だけ帰らせるのは難しいような、、

いくちゃん
ご主人の帰宅に合わせて来てもらって、夕飯食べて解散にしてもらってはどうですか?
夜なら1人目のお子さんのお風呂や寝る時間もるあるので、そこまで遅くまで居座らせずに済むかなーと、、。
退院した日って準備してても、自分も新しい生活に慣れてないですよね、、。
-
ムーミン
なるほどー!考えてなかったですがその手もありましたね😭そうすればよかったです💦上の子が義実家に主人と泊まっていたので、義両親は上の子を連れてお昼に来る段取りになってしまっているのです😭
- 6月28日

ママリ
ご出産おめでとうございます😊✨
義両親は退院日に会いに来るのを断ることは難しいのでしょうか?
せめてご主人がいる日に変更できたらと思ったのですが😖💦
それが無理なら、実母に頼んでお昼ご飯後少ししてからみんなで一緒に帰る流れを作ってもらうようにお願いしちゃいます😂実母ならある程度まで帰ったら戻ってきてもらって・・はどうでしょうか?😅
義両親で退院日なら3時間くらいの滞在時間で勘弁して欲しいです🥺
-
ムーミン
ごめんなさい、下に返信してしまいました💦
- 6月28日

ムーミン
上の子が義実家にいるので連れてきてもらう都合があって😵本当3時間が限界です🤮
引き返してきてもらう作戦!笑
それ最高ですね🤣実母に提案してみます!ありがとうございます😊

退会ユーザー
退院日に長時間の来客は大変ですね😭
私は里帰りだったのですが、ただでさえ実家にいる家族が多いのに、従姉妹家族が来て疲れました。妹夫婦も夜に来たので常に来客がある状態でヘトヘトでした💦
一旦、お母様にも義両親と同じ時間に帰ってもらったら自然ではないでしょうか?(買い物をしたりして時間を潰してもらう等)
同じ時間に来られるようなので、義両親だけ帰宅してもらう方法はあまり思いつかないですね‥🤔
-
ムーミン
それは大変でしたね😵
やっぱり実母にも一緒に出てもらうのが自然ですね!
ありがとうございます😊- 6月28日

ままり
出産おめでとうございます✨
実母と話を合わせておいて、お昼を食べたら実母に「退院してきたばかりで疲れてるだろうから別室で赤ちゃんと少しやすんできな~」と言ってもらうタイミングを作ってもらうとかどうですかね?💡
あかちゃんもママも休ませなきゃだし、上の子のお昼寝もありますもんね!
長居できないような雰囲気になることを願っています✨✨
ムーミン
同じ時間に来ます!やっぱり難しいですかね😭