

ママリン
絶対やめたほうがいいです😭😭

退会ユーザー
私もそれはさすがに出来ないです😅
しようかなと思ったことは何度もありますが💦
自分の息子だし息子の味方につくと思うので😅

いーいー
やめたほうが良いですよ。
私の姑も旦那に悪いところあったら私に言って!私はお嫁さんの味方だから!長男、弟お嫁さんも私味方してるし!と言われて鵜呑みにして言ったら、逆ギレされましたよ。
結局嫁は他人ですし可愛い息子の悪口言われたとしか判断されません。

退会ユーザー
それはやめたほうが💦
姑さんとの普段の関係性にもよりますが、息子のことを悪く言われて気持ち良く思わない姑さんの方が多いと思います。
後々ややこしくなりそうな予感がします。

ぴん
電話じゃなくて会ったときにさりげなく言いました。旦那にいろいろ言ってくれましたが、旦那は変わらず。
お母さんがどんな人かによると思いますが、息子の悪口を言うみたいになるのでとられ方によっては嫁側が怒られてしまいそうなので、あまり言わない方がいいかもですね。

Teruna
皆さま早急なコメントありがとうございます😊
この方法をとるのはやめておきます😭
怒りで頭割れそうです。。

3kidsmom.
怒ってもらいましたよ!

おまま
うちの実母は兄嫁に兄の愚痴を聞かされて、わかってて結婚したのにそんなこと言われても困る!と言ってました😓
可愛い息子(兄)にはもちろん注意も何もせず…です。
結局母親は息子の味方なんだと思います💦

退会ユーザー
私は家庭裁判所で夫婦円満調停起こして、調停員からしっ〜かりと主人を叱って頂きました😊✨
…で、今後、同じ事を繰り返さない・問題行動を起こさない旨、その他の誓約を色々と調停調書に書き記して頂き、裁判官の前で誓わせましたよ🤣
姑に言うよりも効果があり、
公的誓約書まで作れるんですから、私は裁判所様々です‼️✨笑
私は夫婦円満調停をオススメします!✨

はじめてのママリ🔰
お姑さんによるんじゃないでしょうかね❓
うちの母は、私が我儘なのを分かっているので、夫は愚痴はいいませんが、
どちらかというと夫の味方にいつもついて、私がよく怒られます😅

りこ
何にムカついてるかによるかな!浮気とかお金系とか離婚に関わることだったら言うかもしれませんが、喧嘩?みたいなことならわざわざ電話してまでいいませんねぇ。
前に会った時にもうゲームばっかりなんですよーみたいにいったことありますが、お義母さんもわかってるようで、ゲームばっかりしてあれほんとイラつくよねー!!って言ってくれました笑

退会ユーザー
一度どうにもならなくて、相談した事はあります。笑
私の口からじゃ聞かないなという内容のもので。今思うと何て幼稚な…と思いますが…笑
とても優しい義母なので、後で私からも直接言ってみるね!またなんかあったら言ってねと言ってくれて、一緒に帰省した時に軽くですが私の前で少し注意してくれました😂👌よかったのか悪かったのかは分かりませんが…他の人に少し言われた方が気がつくと思ったので。
普段の付き合い方によりますかね💦♡
うちは普段からお互いの旦那の愚痴じゃないけど、義父もうちの旦那もゲーム大好きなので、まったくね~ゲームばっかして困るよね~、とか、何かと似ている親子なので、似てる所は愚痴りあってます😅笑
義母にとったら息子なのであまり深くまでは愚痴りませんが…

はじめてのママリ🔰
私も言いたくなったことあります!
でも、まさに相談したかったことが目の前で起こっても、「悪いねぇー💦許してやってね」と言われ…。
だめだこりゃでした(笑)

ma-ma☺︎
私も本当に旦那のありえなさすぎなところに本人に何言っても理解してもらえないので不満のぶつけどころがなく、義母に旦那の文句全部言ってやろうかと思いましたが、言ったところでその旦那を育てた母親なので…結局はうるさい嫁と思われるだけで私が悪者になって終わりなのが目に見えているので言うのやめました。
結婚した当初は旦那のことでなんかあったら私にすぐ言ってねと言ってたけど、絶対に旦那のことボロクソ言ったら旦那の味方になります。
逆に私が将来息子の嫁に息子のことで文句言われたら素直にごめんなさいと思えますが…

Teruna
皆さま、たくさんのコメントありがとうございました☺️❤️
なんとか心の中の怒りを鎮めて、言わずに済みました😂
コメント