![ゴロゴロ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![あちゃま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あちゃま
うちの場合ですが、
お米2合用意水をいれない状態で、好きな野菜などぶち込み、醤油大さじ2、みりん大さじ1、酒大さじ1いれ混ぜ2合分のお水いれ、スイッチオンです🥺❤️
![Brooklyn](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Brooklyn
1歳7ヶ月ならもう大人と同じでも大丈夫じゃないでしょうか☺️
私は手抜きしたい時に、市販の釜飯の素とかに、人参、椎茸、えのき、油揚げを追加して炊いたりしています🍚
-
ゴロゴロ
市販の釜飯の素でもいいですかね!!それならできます😂
でも、一度自分で調味料を入れて作ってみたい願望があります😁- 6月27日
![おかん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おかん
全然市販の素使ってます 笑
それにゴボウとかにんじんとかしめじとか適当に足してます!
-
ゴロゴロ
素は間違いないですよね!絶対子ども好きですよね!
でも一回自分で作ってみたくて😅- 6月27日
![☺︎PoPo☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☺︎PoPo☺︎
うちも鶏肉、根菜、きのこ、ひじきの水煮で作ったりします👍🏻
お醤油とお酒ひと回し入れて、子どもはそのまま、大人は食べる時に塩足したり味の濃いおかず出したりで調整します🌸
ちょっと違うかもですが、具を洋風にしてコンソメ入れて炊いてお手軽ピラフもよく食べるのでおすすめです~❣️
-
ゴロゴロ
ありがとうございます😊なるほどです!!鶏肉いいですね!
洋風ピラフ!やってみたいです😆クックパッドとかででてきますかね??- 6月27日
-
☺︎PoPo☺︎
鶏肉からいい味が出て美味しくなっておすすめです❣️
たぶん、『炊飯器 ピラフ』で出てくるかと思います🙆♀️💕
美味しいのでぜひぜひ😍- 6月28日
あちゃま
ツナ、ひじきとかいれると美味しいですよ🥺💖
ゴロゴロ
具体的な分量までありがとうございます!!助かります😂
ひじきは水で戻したものを入れますよね?
あちゃま
素とかも全然使いますが、離乳食のときはこれで作ってました🥺❤️
ちょっと薄味(離乳食用なので)1歳7ヶ月なら調味料1.5倍とかにしたら大人の味付けでしたよ🥺💖
ツナ入れるならツナの味ついて調味料増やさなくてもおいしいです😚
ひじきは水で戻して〜です!!
ゴロゴロ
なるほどです!!明日早速作ってみますーー!!
少し明日の料理が楽しみになりました😂
あちゃま
うちの旦那は離乳食用(薄味)でも美味しい美味しい食べてました🥺💖
野菜の水分でちょっとねちょっとするかもなので気持ち2合目より少なくてもいいかもです🙆♀️❤️
ちなみにうちはよくゴボウ、玉ねぎ、人参、えのき、ツナ、ひじきとか入れてます🥺
ひじき戻すの面倒な時は入れてません💕
お子さんがこれなら食べてくれるかなーってやついれてみて下さい🤣💞
ゴロゴロ
うちの旦那は濃い味好きですが、無視します!笑。
お水少なめですね!了解です🙋♀️ゴボウは土付きのを洗ってささがきとかにしてますか??
あちゃま
塩分とか気になりますもんね🤣💕
きもーちお水少なめでいいと思います🤣💞
ゴボウ洗ってさかがきして、お子さん食べやすいように切ればおっけーです🤣💕
うちはどーやらゴボウだめでこまかーくしてました💦
ゴロゴロ
わかりましたー!!ありがとうございます😊
あーなんか、絶対においしいのできる気がしてきました!!
お腹空いてきました😂
あちゃま
ごめんなさい、これで失敗したら💦(笑)
あちゃま
グッドアンサーありがとうございます🙆♀️❤️