
一歳の誕生日祝いで水族館&海に行く際に必要な持ち物や服装について相談です。具体的な持ち物や水着についてアドバイスをお願いします。
海に行く時にこれあるといいよ!
ていうものありますか?
あと服装もなのですが。
一歳の誕生日祝いで人生初の水族館&海を予定してます。が、海なし県のため海に何持ってたらいいのか、どんな服装がいいのかさっぱりわかりません😂
・タープ、パラソル?
・厚手のレジャーシート
・日焼け止め
・お茶
・おやつ?
位しか思い付きません😂😂
何持っていったらいいんでしょう...
それから、子供の水着は必要でしょうか?水遊びパンツみたいなのは買ってありますが、ラッシュガードは必要ですか?
宿泊予定でビーチから徒歩3分の所に宿は確保しています。
- ユウキ(4歳0ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント

Anp
ラッシュガード絶対あった方がいいですよ!
短時間で日焼け止め塗ってても焼けるし子供によっては真っ赤になって熱が出る子とかもいます🤔
あとは濡れてもいいつば広めの帽子もあったらいいかと❤️
パラソル系は固定難しかったり風邪で煽られると飛ばされやすかったりするので小さなテントがあったらその中でちょっと着替えたりもできるし持って行けるならオススメですよ🙌
その後も公園とかで使えたりするのでひとつは持たれてたら結構いいです!
あとは百均の携行タンクに真水入れてるのオススメです!
おやつとかちょっとした時にわざわざ手を洗いに行かなくて済むので❤️

28
毎年地元の海に行きますが、足を入れるとこがある浮き輪なんかあればお子さん楽しいかもです💡怖がるかな…😂
ラッシュガードは個人的にはあったほうがいいと思います!短時間でも海いくと体真っ赤になってかわいそうなことになります😱大人も同様😱
-
ユウキ
浮き輪!まだずりばいしかできないので水の来るとこで遊ぶくらいしか考えてませんでした😳✨
安全そうなの探してみます☺️
大人もラッシュガード必要とか考えてませんでしたー!😅
大人もラッシュガード買います!日焼けには気を付けますね☺️
コメント参考になりました!ありがとうございます。- 6月27日

ママリ
帽子は必須です(^_^)
私なら他に100均で揃いそうな冷グッズや、クロックスやビーチサンダル持っていきます!
夏の砂浜はとても熱く裸足で歩けないし、海も浅いところは岩が多いのでクロックスのまま海に入ります🏖
あとは浮き輪やサングラスなどでしょうか?
日焼けして痛くなったら可哀想なのでラッシュガードあったほうがいいと思います😳🌟
誕生日お祝い、喜んでくれるといいですね🥰‼︎‼︎
-
ユウキ
なるほど🤔クロックス買っていきますね😃
帽子はなぜかあまり考えてなくて😅教えてもらって良かったです!
サングラスは私が目が弱いので持ってきますね☺️ひとつほしいなあと思ってなかなか買う機会がなかったので😅
喜んでくれるといいなあ...でもギャン泣きしそう...😇て思いながら準備してます笑- 6月27日
ユウキ
たくさんありがとうございます☺️
小さめテントは考えてませんでした😳たしかに公園で使ってる人をみる...!!
真水も持っていきますね☺️
たしかに帽子はあった方がいいですよね🤔あんまり考えてませんでした。探してみます☺️
ラッシュガードは必須ですね!買っていきます!
Anp
小さいテント子供が元気に遊び回るようになったらレジャーとかで大活躍ですよ🙆♀️❤️
大きめのプール施設とかだとテントはれたりもするので中で着替えとか休憩を人目を気にせずできるのでうちは買って正解でした!
まだまだ口になんでも入れちゃうと思うので真水あると本当に助かりますよ✨
海水辛いしベタベタして子供が嫌がったりしますしね!
からのペットボトルに入れてでもいいかもです😌
帽子は熱中症予防&頭皮の日焼け予防に必ず持っていった方がいいですよ!
下手したら火傷状態になったりしますしね😨
ぜひ楽しんでこられてください❤️
ユウキ
夫婦共にインドア派なので笑
これから生活変わりそうです😅
テント早速みてみたら色々あるんですね✨今後も使いそうなので購入したいと思います☺️
そっか海水辛いですもんね😩
たしかに海水さわった手を口に持ってきそう🤔💦
真水は多めに持っていきますね。
帽子やラッシュガードも買わないと💦買うもの予想外にいっぱいなのでリスト作って早めにそろえます!
のんびり楽しんできます☺️ありがとうございました✨