
赤ちゃんが9ヶ月で、夜間や日中の過ごし方について相談です。機嫌がいいときは良いが、1時間後にオッパイを欲しがったり甘え泣きすることがあり、3時間母乳をあげられないことが悩みです。つかまり立ちもよく、活発に動くようです。
明日で9ヶ月の赤ちゃん!
9ヶ月なりたての頃やもう直ぐなる子いますかー?
夜間や日中は赤ちゃんとどの様に過ごしていますか?
ウチは機嫌いいときはいいんですけど、1時間したらオッパイを欲しがったり甘え泣きしたりします~_~;
三時間なかなか母乳をあげることが出来ません。
ちなみにつかまり立ちもよくする方でかなり動いたりします~_~;
- でりか(9歳)
コメント

☆ひらが☆
離乳食たりてますか?お菓子わあげますか?
起きている時わマグマグで麦茶飲ませるようにしてます!

yukayu✧‧˚
来週末で9ヶ月なります( * ˊᵕˋ )
朝離乳食あげて、
いないいないばあ見せたり、
転ばせておもちゃで遊ばせてて
お菓子あげて、
その間に家事して、
ひる頃授乳1~2時間寝てくれます。
で、起きて、遊んで。笑
お風呂入れてお茶飲ませて、離乳食で
いないいないばあまた見せて
その間残りの家事をして
授乳してから、
20時半頃には寝かせるようにしています( * ˊᵕˋ )
夜中授乳で1度起きます!( ˆ࿀ˆ )
離乳食2回にするまでは
授乳が3時間あきませんでした(´;ω;`)
でりかさんの子供さんは
足りてないのかも知れないですね(´・ω・`)
-
でりか
授乳間隔は1から2時間ほどしか開きません( ; ; )外にいたら三時間は開いたりするのに( ; ; )
家にいる時でもお菓子とかあげたりした方がいいんですかねぇ?
それと離乳食を三回食にしたら開く様になりますかねぇ?~_~;
明日から三回食にしてみようと思ってました!
昼寝もする時は2時間するんですけどまぁ、大体30分くらいですかねぇ。
もちろん抱っこ紐だと長いこと寝てくれるんですけどねぇ~_~;
できればきちんと昼寝してほしいんですけどねぇ…( ; ; )- 6月23日
-
yukayu✧‧˚
うちも確かに外出してたらがっつり
授乳時間あきます!✧‧˚
おやつの時間!みたいなの作ろうかなと思ってあげてます( ˆ࿀ˆ )
なりそうですね!!
9ヶ月なったらわたしも3回食にしようと思っています♪
抱っこひもとか、抱っこのままだと
長い時間ねますよね。
けどずっとはつらいですよね( ´・_・` )
ほんの1週間前まで
昼寝しても30分でした!
けど、最近一緒にいっぱい遊ぶようにしたら
お昼寝をしてくれるようになりました♪- 6月23日
でりか
お菓子はあげてません!
いつからあげてますか?
離乳食は規定通りグラムも計ってあげてます!(8ヶ月の最高グラムまで)
身長75センチはあるみたいなので足りないのかな??
一応お白湯をあげてるんですけど、やっぱりオッパイが吸いたいみたいで、ちょっと吸わせたら機嫌よくまた遊びだします~_~;
ただ吸いたいだけもあると思います(T ^ T)
ひらがさんの赤ちゃんみたいです✨