※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
西島さん
子育て・グッズ

抱っこ紐の種類が多すぎて困ってます😓どこを重視して決めたか教えてください😎💕

抱っこ紐の種類が多すぎて困ってます😓

どこを重視して決めたか教えてください😎💕

コメント

のん

コメント失礼します!やはりエルゴが無難で使いやすいと思いますよっ!(^^)

  • 西島さん

    西島さん


    口コミでもエルゴ使用率が
    No. 1みたいですね👀💓

    少し値が張るんですが
    その分他との違いってありますか?😉

    • 6月23日
  • のん

    のん

    確かに値ははりますね…ですが、長く使うものですし、なにより安全が一番なので安いものを買うよりは安心です!安いものはやはり事故とかがあるらしいので…

    • 6月23日
  • 西島さん

    西島さん


    なるほど。
    確かに、抱っこ紐の事故って
    ごく稀に聞きますね…。

    出費は痛いですがエルゴの方向で
    考えてみます(((o(*゚▽゚*)o)))

    • 6月23日
  • のん

    のん

    はい!エルゴでしたら新生児用カバーも売れているので首が座るまではそれもオススメします!あたしは1人目ケチって新生児用を買わなかったので2人目は絶対買おうと思っています!

    • 6月23日
  • 西島さん

    西島さん


    ありがとうございます❤️

    新生児用の点も調べて
    見てみます👀‼︎

    • 6月23日
deleted user

装着しやすくて、頑丈そうだと思い、エルゴにしました。が、夏暑いです( ´△`)

  • 西島さん

    西島さん


    装着のしやすさ ですね👀‼︎

    エルゴ少し値が張りますが
    その分他のものより装着のしやすさ
    頑丈さがある…といったところでしょうか?

    夏場は暑いんですね😩💦

    • 6月23日
ともみそしる

わたしは腰で支えるタイプがいいなと思ってアップリカにしました♪

  • 西島さん

    西島さん


    腰で支えるタイプと言うのは
    アップリカ以外にないのでしょうか?

    また、腰で支えるメリットって
    どういうところですか?😓💕

    • 6月23日
  • ともみそしる

    ともみそしる


    エルゴも腰で支えるタイプです♪
    初めは肩で支えるタイプの抱っこ紐を買ったのですが使ってみると肩だけに重みが伝わり姿勢が悪くなって腰に負担がかかるようになってしまったのでアップリカを買いました☆
    腰で支えることによって姿勢も悪くならないですし赤ちゃんも安定するのでバランスが取りやすいと思います!

    • 6月23日
  • 西島さん

    西島さん


    肩や腰で支えると言うのは
    そう言う意味があるのですね👀‼︎

    そもそもなんで支えがあるのか
    すらわかってませんでした😩

    ありがとうございます❤️

    • 6月23日
  • ともみそしる

    ともみそしる


    説明が分かりづらくてスミマセン(。>д<)
    ただ、腰で支えるタイプのものでも前屈みになったときに赤ちゃんが転落する事故も起きてるので絶対安全っていう訳ではないです。
    使い勝手とかもあると思いますので見本が置いてある所で色々見てみるといいと思いますよq(^-^q)

    • 6月23日
松ちゃん

ニンニンナという抱っこひもを買いましたが使いにくく疲れやすいためエルゴを買いましたヽ(;▽;)ノ

エルゴならインサートも買えば首がすわる前から抱っこできますししっかりしているのでいいと思います☆

腰はもちろんかたにもベルトがついてますしほんと楽です(*^_^*)色の種類も豊富でいいですよ!

  • 西島さん

    西島さん


    なるほど…🤔
    ニンニンナはダメということですね!

    エルゴは、やはり人気ですね😆❤️
    ベルトが付いていると楽ということなんですね👀‼︎

    • 6月23日
まーちゃん✧

私は真夏に首が座ってる時期だったのでメッシュにしました😊
7月生まれかな?
だとしたら真冬に活躍するかもしれないので真夏は保冷剤入れたりして乗り切って
普通のの方が無難かもしれないですね、

  • 西島さん

    西島さん


    一応7.19が予定日です😊

    なるほど…季節によっても
    変わってくるんですね🤔💓

    では、メッシュタイプは選択肢に
    入れず無難なもので考えます⭐️

    • 6月23日
またぷく( ´艸`)ぷく太っていきます

キューズベリーの『抱っこおんぶ紐』を購入しました!

エルゴは試着しましたが、暑いし使いにくかったのでやめました(^-^;)

こだわった所は、簡単装置で旦那でも簡単に扱えること*日本製であること*肩や腰の負担が軽減されていること*小さめですが、ポケットがあり保冷剤を入れれる*メッシュ素材*見た目が良かった

などなどです(*'▽'*)

  • 西島さん

    西島さん


    エルゴは、暑いんですね…😖

    日本製、肩腰の負担軽減は
    かなり大事ですね👀‼︎

    負担軽減等は、実際に試着して
    決めたのでしょうか?

    • 6月23日
  • またぷく( ´艸`)ぷく太っていきます

    またぷく( ´艸`)ぷく太っていきます


    ネットか店頭販売のみなので、注文して使用しました。
    30日以内なら全額返金出来るので。
    合わなかったら返そうかなと思いましたが、旦那も絶賛するほど気に入ったので愛用してます!

    • 6月23日
ムーミン

うちもエルゴです♡うちは買っていませんが、エルゴも熱がこもりにくいタイプが出ているようです(^_^)長く使えて、楽なのでおすすめです!

  • 西島さん

    西島さん


    なるほど。
    そのようなタイプもあるんですね!😳

    ありがとうございます👀❤️

    • 6月23日
mari

エルゴのLeeデザインの買いました!
完全に見た目で決めましたw
周りもほぼエルゴだし、楽天とかで探せば、正規の値段で専用インサート付きとかありましたよ!!(^ ^)

  • 西島さん

    西島さん


    エルゴのLee可愛いですね😳

    でも値がかなり張りますよね😂
    エルゴ使用率はかなり高いので
    やはり後はデザインですね💕

    • 6月23日