
赤ちゃんのお世話に飽きた時、どうしますか?
我が子は目に入れても痛くないくらい可愛いし、毎日違う表情を見せてくれるので楽しいのですが、
それでもやっぱり、時々「赤ちゃんのお世話もう飽きたー( ノД`)!」ってなりませんか?私だけ(´;ω;`)??
そゆときどうしてますか?
- ふうまま(9歳)
コメント

かっちゃん
まだ生後21日目ですが
わからないことだらけでたまに
挫折しそうになります💔
可愛くてたまらないんですが…
育児ってかなり大変!って思いました😅
気持ち切り替えるために
少しでも長時間寝たり外の空気
吸って気持ち落ち着かせてます☺

もちもち
飽きた~というか毎日同じことしてるなぁ…とか思いますたまに。
3ヶ月過ぎてから旦那に預けてちょっと自分の時間もらったりしてましたよ。
一人でカフェに行くだけでもやたら新鮮に感じました笑
-
ふうまま
そうなんですよ、毎日同じで(;^ω^)
カフェここの所行けてないんですよね…やっぱりお出かけできる日つくります(><)!- 6月23日

Bee
わかります‼︎
かわいいけど…
うちの子あまりまとまって寝ずに起きてる時はバタバタ動いてしばらくしたらギャン泣きの繰り返しなので、飽きたというか参ってます‼︎
仕事してる方がいいな。。
って思ってしまいます(−_−#)
-
ふうまま
ギャン泣きさせると心に来ますよね( ノД`) もー!!って… 仕事って意外と楽だったんだなって今になってわたしも思ってます(;^ω^)
- 6月23日

ももちゃん🎵
めんどくせーっ
と思うときあります(笑)
でもやるしかないので世話しますが(笑)
出掛けるのが気分転換ですね✨
うちは、
旦那が仕事から帰るのがはやいので、夜ご飯食べてからみんなでスイーツを買いに行ったりして、楽しんでます(笑)
あとは友達呼んだりして、みんな子供の遊んでくれるので、楽です(笑)
-
ふうまま
海のバカヤローレベルでたまに叫びたくなります(笑)
みんなでスイーツ、いいですね♡
仲良し家族さん!それは羨ましい(*´˘`*)♡
ちょっと週末にでも誰かに遊びに来てもらいます(笑)!- 6月23日

にゃんにゃん(*^^*)
私も飽きたというか、疲れたというか、少し休みたい・気分転換させてほしいって思います‼
でも、旦那に預けるのは少し不安だし旦那も嫌だというと思うので我慢してます…
お盆休みで実家に帰った時に親にみてもらって…というのを期待してます笑
-
ふうまま
羽伸ばしたいですよね!なんか肩にちからがこもっちゃって(´・×・`)
旦那、ミルクとオムツ替えみたいなマニュアル的なのは大丈夫なのですけど、ギャン泣きとかお遊びとかダメで( ノД`)お盆まで我慢できるか不安です(笑)- 6月23日

Rika
家にずっといるから余計ですよね😭
毎日同じことの繰り返しで😣
もう少し大きくなれば
お出掛けしたりする時間も増えて気分転換になるかな~って思ってます😊
早く遠出したいな~とか
ここいきたいな~とか
調べてます(笑)
-
ふうまま
そうなんですよね、毎日景色が変わらないのがつらくて(;^ω^)
お出かけプラン私も練ってみよう…!- 6月23日

ぷにまな
今梅雨なので辛いです(;_;)
外出て公園で珈琲とか飲むだけでも気分変わりますよね!
-
ふうまま
コンビニのフラッペに最近お世話にってます(;・∀・) やっぱりお散歩が一番手軽ですね、
- 6月23日
-
ぷにまな
ファミマですか??飲んでみたいなと思ってなかなか手が出せずにいます(^_^;)
- 6月23日
-
ふうまま
ファミマのいちごフラッペと、ローソンのです\(^o^)/
ファミマのは安いので手が出しやすいのですが、味はそこそこでした(;^ω^)
ローソンのはアイスコーナーにあるやつで。種類豊富だしフローズンスイーツみたいでおいしかったです(*^ω^*)- 6月23日
-
ぷにまな
そうなんですね✨いつも飲みたいなと思いつつもマウントレーニアに落ち着いてます😓たまには飲んでみたいと思います✨
- 6月23日
-
ふうまま
ぜひ!暑い日はホントキーンとしてすっきりしますよ(*^ω^*)
- 6月23日
ふうまま
新生児のあいだって、わけわからないですよね!赤ちゃん毎日ころころ変わるし… 寝顔は1番天使の時期なのですけどね(*^ω^*) すでにあのミルク臭さが懐かしいです…
やっぱりねるのと外出るのが一番ですね!