![み〜ᒼᑋªⁿ♥︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
先日の検診で、助産師の研修生を出産時に同席させるお願いを受け、了承した経産婦さん。後日、そのことに戸惑いを感じています。出産時に同席した経験のある方、気になりますか?
経産婦さんに質問です!
先日37wの検診時、
先生にお願い事をされました!
お産の時分娩室に
研修生(助産師さんの卵さん?)を
3人ほど同席させてお産を
見せるお勉強をさせたいとの事で、
その了承を得たいとのお願いでした!
今後またお世話になる助産師さんを
目指す方々ですし
お力になれればと快諾しましたが、
後々 お産の時見られるのが
だんだん恥ずかしくなってきて、
その後どこかで会ったら、だれかに
あの人お産の時こうだったんだよ
とか話されちゃうんじゃないか、とか
色々考えちゃって💦
いざお産になれば
そんなのどうでもよくなるよ!
ってみんなに言われるんですが、
研修生が分娩室にいた方とか、
いらっしゃいました?
気になりましたか?
または、同じ状況だと
きになりますか??
- み〜ᒼᑋªⁿ♥︎(4歳7ヶ月)
コメント
![かなママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かなママ
私もお願いされて、承諾しました。
ですがお産の進みが早すぎて、研修生が間に合わずでした💦
子宮頸管縫縮術の抜糸や助産師外来の立会いも承諾して、産後退院するまでも、お産の瞬間以外ずっと研修生がいましたが、私は未来の助産師さんの力になれたかなぁと思ってます!
むしろ居てくれて、心境をインタビューされたりして、私にもいい経験になりました。
嫌なら断ればいいですよ😊
![♡♡mama♡♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡♡mama♡♡
三人目の時研修生が居ました。居てくれて色々背中さすったり、手を握ってくれたり、旦那より役に立ちました笑 産まれる瞬間、感動で泣いてくれてる研修生もいて、なんだか嬉しくなりました^^
-
み〜ᒼᑋªⁿ♥︎
みなさん結構研修生
いらっしゃる中だったんですね!!
手を握ったりさすったりまで
関わって貰うんですね🙄!!
皆さんのお話聞いて
なんだか安心しました☺️❤
研修生も助産師目指して
いらっしゃるんですもんね!!
協力してあげないとですね!!☺️- 6月27日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
すみません!初産婦なんですが私、一昨日の検診で先生と研修生2人に内診されました😂
まじか、って思ったんですが「はい」としか言えず…💧
気になりますが、まぁしょうがないのかなって思います😅
-
み〜ᒼᑋªⁿ♥︎
その場で言われると
なかなか断れないですよね😭
研修生にとっては
いい経験になるのかなぁと
思えばなんだか
断れないですねー💦- 6月27日
![ゆう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆう
1人目のとき助産師の学生さんがついてました😊
私自身医療従事者で学生として患者さんに付かせてもらったりしたので喜んで学生付き了承しました✨
そしてなにがよかったって、出産が1日がかりで夜中の陣痛中とかも部屋に付き添ってくれて腰やお尻を押してくれたりと主人より頼もしかったです🤣✨
お産の時も付いてましたがそれどころじゃなく全く気になりませんでしたよ❗️
むしろ声かけ等が嬉しかったです✨
それに助産師さんや看護師さんも数人いたのであまり気にしなかったです😁
もうすぐ出産ですね💓
頑張ってください✨
-
み〜ᒼᑋªⁿ♥︎
みなさん結構研修生
いらっしゃる中だったんですね!!
手を握ったりさすったりまで
関わって貰うんですね🙄!!
皆さんのお話聞いて
なんだか安心しました☺️♥
たくさん人がいると
気が散るかなぁ、とか
色々考えたりしますが、
気にするどころじゃ
ないですよね💦(笑)
いいお勉強になってもらえれば
と思ってお産に挑みます❤
ありがとうございます❤- 6月27日
![ぷ~🐻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぷ~🐻
一人目の時、助産師さんの卵さんがお産のときに主で取り上げをしていたのですが、10数時間陣痛に耐えた最後の頭がでてくるよーって時に、その方が突然気分悪くなって倒れて本当の助産師と交代💧
その時は、私自身必死すぎて特にきにしてなかったのですが、後から思うと「なんだかなぁ」でした😅
でも、その後の入院中はマメに病室を訪れてくれてケアをしてもらったので、結果、ます
良かったかなぁとは思ってます😅
-
み〜ᒼᑋªⁿ♥︎
えーそうなんですか?!😭
それはちょっと…
なんだかなぁ。ですね😫
まだ卵さんなので仕方ないの
かもしれないですけど…
逆にその方も
恥ずかしく感じられた
でしょうね💦
嫌だった、2度と
研修生にいて欲しくないって
方はいらっしゃらないみたいなので、
このまま着いてもらおうかとは
思ってます😳🤚🏻
お互いいい経験に
なればいいなと思います☺️♥
ありがとうございます♥- 6月27日
![あーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーちゃん
わたしは分娩室には入らなかった
ですが陣痛耐えてる時にモニター
つけてる時にいいですか?って
言われて研修生さんと助産師さんが
いてどの辺りが痛いですか?とか
いろいろ聞かれたんですが
痛いとかあーーとかしか言えなくて
後々冷静になったら全然勉強に
ならなかったんぢゃないかなとかも
思ったんですけどこっちもそれ
どころぢゃなくて途中から痛くて
全然気にならなかったです(笑)
-
み〜ᒼᑋªⁿ♥︎
実際お産になればそんな余裕
ないですよね😭
どの辺が痛いか…
説明する余裕なんて
とてもなさそう…😭
私も勉強になるような
ちゃんとしたお産が出来るか
分からないですが、
頑張ります!♥- 6月27日
み〜ᒼᑋªⁿ♥︎
なるほど😳💙研修生の為には居てもらった方がいいと思うんですけど、なんか恥ずかしいなぁと思ったり(笑)🤣
かなママさんにとってもいい経験になったとは…素晴らしい❤前向きに考えてみます❤