住宅ローン控除について、夫婦で連帯債務をしている場合、なぜ住民税の減額が片方だけなのか疑問です。確定申告は同時に提出しているのに、この違いは何が原因なのでしょうか?
住宅ローン控除(住民税の減額)についてお尋ねしたいです。
夫婦で連帯債務をしております。
昨年家を建て、今年確定申告をし、所得税は夫婦ともに還付されました。
そして、夫婦ともに引ききれなかった額が出たため、住民税から減額されるものと思っていました。
今月、住民税の決定通知が夫婦共に届いたのですが、
私の住民税は減額されており、摘要の部分に住宅ローン控除のことが記載されていました。
しかし、夫の決定通知を見ると、摘要の部分に住宅ローン控除に関する文言がありません。
確定申告は同時に提出しているのですが、これはなぜなのでしょうか?💦
- ままり✩.(3歳2ヶ月, 6歳)
コメント
しろ
連帯債務じゃなく、連帯保証型ではないですよね?💦
優龍
控除額は返ってくる金額ではありませんよ。
例えば年収400万の所得税が30万。
控除額が100万あったので、
年収は300万になり、所得税は15万。
じゃ15万返します。というのが還付です。
年収ー控除額をして
残った金額に課せられるものが、所得税と住民税です。
わかりますかね?
-
優龍
住民税は所得税とは
別のものなので、
100万以上収入があれば
課せられます。
控除額が相当ないと
住民税はなくなりません。- 6月27日
-
ままり✩.
回答ありがとうございます!
その辺は承知しております🙇
ただ決定通知書の摘要部分に、住宅ローン控除に関する項目が、私はあるのに夫にはなく……- 6月29日
ママリ
ざっくり住宅ローン残債額と還付された所得税を書いてもらった方が的確な答えが出ると思いますよ!
ままり✩.
回答ありがとうございます!
連帯債務です。住宅ローン減税に関わる確定申告後、昨年の所得税は夫婦ともに還付されました!