
コメント

みーまま*
私は1年半かかりました!
途中産婦人科にも通って排卵誘発剤でタイミング法も3回くらい試しましたがだめで・・・卵管造影検査をした後、医者には行かなかったのですが三ヶ月後くらいに自然妊娠しました(*^^)v
卵管造影検査おすすめです!人によっては痛いかもしれませんが(><)

ななじろう
妊活丸3年かかりました(^-^)
タイミング〜人工授精〜体外受精4回目の移植でようやくの妊娠、出産です。
-
エバビレッジ
早速ありがとうございます!そうでしたか。よく頑張られましたね(^o^)ご懐妊されてなによりでしたね(^o^)私たちも、タイミング法で1年不妊なので、次のステップも考えなければと思っています。
- 6月23日

mikan
私は再婚なんですが最初の旦那とは21歳から3年ぐらいしてもタイミング法で妊娠せず。
いまの旦那とは25歳からタイミング法、人工授精だめで顕微授精をして3年ちょっとかかりましたが妊娠⇨出産できました(๑´罒`๑)
-
エバビレッジ
早速ありがとうございます!道のりがあって大変な思いもされたと思いますが、ご懐妊なによりでしたね(^o^)タイミング法でうまくいかなければ次のステップも考えた方がいいですよね。
- 6月23日

退会ユーザー
タイミング法⏩人工受精⏩自然妊娠で約1年半でした。
不妊治療に疲れたのと生理周期が20日と不順になってしまったこともあって2月からお休みしてたら妊娠しました👀
-
エバビレッジ
早速ありがとうございます!そうなんですね。意外とお休みしたら…という方いらっしゃいますよね(^o^)友達も、妊活中、たまたま新婚旅行の思い出のハワイを再訪時に授かったので、ちょっと気分を変えてみるのもいいかもしれませんね(^o^)
- 6月23日
-
退会ユーザー
ただお休みしてたわけではなく、きっぱり止めた‼って感じです。
4月はとにかく楽しみまくってお金もけっこう使いましたが夫婦二人の時間を丸々1ヶ月楽しんでサプリも基礎体温も検査薬もカフェイン気にするのも全て止めましたよ。- 6月23日
-
エバビレッジ
そうなんですね。それもいいかもしれませんね(^o^)私たちも旅行でも行っておいしいものでも食べたいです( ´ ▽ ` )ノ
- 6月23日

miii★
妊活2年、不妊治療1年、4回目の人工受精で妊娠しました!
8wで流産となってしまいましたが、自分は妊娠できるんだ!と自信がつきました😊
-
エバビレッジ
早速ありがとうございます!そうでしたか。流産とても残念でしたね>_<でもおっしゃるように、自信を持たれたということで前向きでいらっしゃって素敵だなと思います(^o^)
- 6月23日

たくあん
私も再婚ですが6年位できなくて
色々端折り簡単にせつめいすると、体外受精するかーという時に排卵誘発とタイミングで2回流産しました。不育症なのかなーと思っていましたが今の主人とできちゃった婚です!
-
エバビレッジ
流産大変でしたね>_<私の母も、私と弟の間に2回しています。友達も最初の旦那さんの時は不妊治療していて、次の方とはできちゃった婚でした。そういうこともあるんですね。
- 6月23日

ままり
妊活半年から病院に通って
その1年後に妊娠しました!
最初行ってた病院では、若いから大丈夫!と言われタイミングみてもらうだけで妊娠できなかったので、思い切って病院変えて、排卵誘発剤で3周期目に妊娠しました*\(^o^)/*
今回ダメなら人工授精しようと旦那と話してたところでした。
ちなみに卵管造影後5ヶ月目でした!
先が見えなくて不安で不安で本当に妊娠できるのかと、毎回泣いてました(>_<)
-
エバビレッジ
私も今までの病院は効果も説明もはかばかしくなく、次行くなら友達が1ヶ月で授かったところにしようと思っています。
ご懐妊されて本当に良かったですね(^o^)病院選びも重要ですよね。- 6月23日
エバビレッジ
早速ありがとうございます!ご懐妊されてなによりでしたね(^o^)私も1月に造影剤検査したんです(^.^)ゴールデンタイム、期待しているのですがまだですね(^_^;)