※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

娘がチャイルドシートに乗りたがらない。どうしたらいいですか?

来月2歳になる娘です。
最近、ドライブ、くるまぶーん。と
手を引っ張って外に行こうとします。
それは良いのですが出かけたい時も
チャイルドシートに乗ってくれません😣

まだ、新生児から使えるタイプの物を使ってます。

最後には、パン買いに行くから乗ってね〜とか
言うと乗ってくれますが20分程格闘してます😂(笑)

何かいい案ないですかね??😭😭

コメント

あいう

うちは褒め称えてました笑笑
いいなー、ひーちゃんだけの椅子なんだね!お姫様みたーい、
ひーちゃんが可愛いから乗れるんだね、ママはお姫様じゃないなら乗れないなー、いいなーとかずっと言ってました笑笑
家でも

で、出かけるとき乗らないならママがお姫様なれる〜ママがひーちゃんのお椅子座っていいの〜!?
とか言ってました笑笑

とりあえず特別感だしてあげてました笑笑

そしたらひーちゃんのお椅子〜とか言って乗るようになりました笑笑

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    褒め称える作戦、効果ありそうですね😣✨

    やった事あるんですけど、たぶんまだ
    意味わかってなかったと思うので褒め称え作戦続けてみます😙

    チャイルドシートのタイプなんですが新生児から用のまだ使われてますか?😭

    それとも、座りやすいような椅子タイプのがいいんですかね??

    • 6月26日
  • あいう

    あいう

    うちは2才4か月くらいに座りやすいタイプに変えました!
    うち2才ちょうどのときに89センチ、14.5キロあって、さすがに新生児から使ってるやつは無理で…

    ただ、寝たら椅子タイプは首が、がくんがくん前に落ちるから…まだ座れるなら新生児用でもいいかもです

    • 6月26日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます🙇‍♀️
    娘、あきらかに大きめ体型なのでもうそろそろ替え時かもしれません😫!

    たしかにそうなりそうですね💧
    新生児からのでも時々かくんかくんとなってます😣

    • 6月26日