

★.Nam_76xx
付き添いとは、入院中のことです。。

まゆめろ
病院は違いますが停留精巣の手術を息子がしました。
人や先生、病院や状況、症状にもよると思いますがうちの息子の場合手術時間も短く(一時間ちょっと)手術室から出てくるとき呼んだら反応するくらいの状態で出てきました。
傷も小さく足の付け根辺りに2センチくらいでたまたまのところに同じくらいのものでした。
傷をいたがったりはしなくて経過も良好、朝手術して確かお昼ご飯から再開された気がします。
入院期間も短く傷が小さいので回復も早かったです。
息子が入院した大学病院は付き添いなしの病院でしたが意外に子供は大丈夫でした。
付き添いできるのかは病院に、確認した方がいいと思いますよ(*^^*)
-
★.Nam_76xx
ありがとうございます。。
とても詳しく教えて頂いて感謝です(;_;)
病院に確認したら一番ですね^ ^
明日早速行こうと思ったのですが…お熱でダウンしてるので来週になりそうです。。小さな体で手術なんて…と思いますが、頑張ります!- 6月24日
-
まゆめろ
必ず付き添い!って病院と
付き添いなし!って病院と
個室なら付き添いできる!とか色々あると思うので聞いてみてください(*^^*)
麻酔の説明があったり手術前検査でたくさん検査したり不安になりますよね(¨;)
手術して2年とちょっと経ちましたが手術跡はほとんどわからないくらいになりましたよ(^^*)
子供は意外と大丈夫ですよ\(・U・)/
私は手術終わって手術室から出てきた時安心して泣いてしまいましたが^^;
息子を担当した先生は手術自体は難しい手術ではないので大丈夫と言ってましたし(^^*)
お熱早く治りますように!*°- 6月24日
-
★.Nam_76xx
色々教えて頂いてありがとうございます(;_;)とてもとても不安ですが、とりあえずは病院に行ってみようと思います´д` ;ありがとうございました。。- 6月25日
コメント