※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

子どもが寝ている間に自分も寝たいけど、なかなか寝られなくて困っています。授乳の時間も迫っているので、寝るタイミングを逃すと大変です。同じような経験をされている方いますか?

せっかく子どもがグッスリ寝てくれてるのに…

この間に自分も寝られるのに…

というか寝て体力温存しておかないといけないのに…

寝られないのはなぜ😭

なんやかんやでもうすぐ授乳の時間…

これ終わったら、
私→やっと眠くなって寝そうになる
子ども→目覚めてきて泣いて寝ない

というツライ状態に陥るんだよなぁ😭

ほんと、寝るべき時にすぐ寝られるようになりたい😞

同じような方いますか😭?

コメント

はじめてのママリ🔰

同じでした、娘が寝て寝れず授乳時間が訪れると。
娘と起きてる時間と寝てる時間が対照的になりパニックでした笑笑

もうとにかくきつくても昼間ね寝る時間減らすように活動しました。倒れそうですが…

わたし的には新生児が今のところ1番大変でした。

  • ママリ

    ママリ

    昼寝る時間減らしたら良いんですよねぇでも夜寝られてない分寝ちゃいますよねぇ😭そしてまた負のループ、、😇新生児期そうなんですか…なんとか乗り切ります!!✨

    • 6月26日
ママリ

わかります😔せっかくぐっすりなのに寝れなくて今まさに次の授乳待ちですが起きません😭

  • ママリ

    ママリ

    ですよねぇぇ私もあと15分で授乳時間というところで…今更眠くなってきました😭つらい😭(笑)

    • 6月26日
のん

そんな時もあったなーと懐かしくて投稿しちゃいました‼️😂
ショッピングのテレビとか見ちゃってました!🤣
夜寝れなくても昼間一緒に寝ちゃったりしてました😆

  • ママリ

    ママリ

    ですよねぇぇ😭妊娠中からショッピングのテレビめっちゃ見てます(笑)(笑)

    • 6月29日