※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
km
子育て・グッズ

2歳の息子が集団生活に適応できず、親子参加のプレで周囲との違いに悩んでいます。先生や他の子供たちに支えられ、不安を感じつつも前向きになりたいと思っています。

メンタルがへし折れてます。
2歳の息子についてですが、子の年齢であれば集団生活ができなくても許容範囲だと思います。

今まで延期になっていた親子参加のプレが始まりました。約30人の子供たちがいたのですがみんないい子過ぎでビックリしました。
プレが始まる前にみんな手洗いもしてうがいもしてました。そしてマスクを着けてイスに座って始まるのを待ってるんです。
誰一人フラフラ歩く子も泣く子もいませんでした。
教室もシーンとした感じでこんな静かなの?って驚かされました。
マスクをつけられないのもフラフラ歩き回るのも泣いてるのもうちの子だけでした。
先生の話を聞くために膝に座らせたら嫌だ嫌だあっちに行くと頭突きをして大暴れ、最終的にひっくり返って泣くもので先生が廊下に出て落ち着いてきて大丈夫ですよ、と声をかけてくれました。
廊下に出たらもう教室には戻れなくて幼稚園の中をフラフラずっと歩いてました。
その間にも他の子達は製作活動していたみたいでやっと教室に戻る頃にはもう終わりかけで、そのタイミングで製作活動をやりたいとなったので先生がこの子用に机を出してくれてそこで一人だけ製作活動してました。
その間に他のみなさんはプレについての説明とか今後の予定とかいろいろと話してたんですが私はもう一言も頭に入ってこなかったです。
心配してくれた先生がいろいろと気にかけて声をかけてくれました。その言葉が優しすぎて恥ずかしながらポロポロ泣けてきてしまいました。
悪目立ちしてしまった息子、そして泣いてしまう母親‥最悪な印象を残してしまったなぁと反省しています。
来週からのプレも不安でいっぱい‥。
まだ2歳だからこんなふうなのか、年齢を重ねれば落ち着くものなのか、それとも性格だからなかなか改善されないのか‥わからないですがとにかく不安で仕方ないです。

少しでも前向きになれる言葉をいただけたら嬉しいです😓

コメント

deleted user

2歳ならば全然許容範囲です😊
私は四年保育で娘を幼稚園に入れているので年少さんの一個下ですが、おりこうさんにできる子と逃げ回ってる子、ずーっと泣いてる子と色んな子がいます❗
これからプレに通って、幼稚園でいっぱい学んで成長すると思います👍
うちの幼稚園の先生も、だんだんお兄さん、お姉さんに成長するのを楽しみにしてくださいって言ってましたよ😃

はじめてのママリ🔰

うちの子も言うことは聞かないし歩き回るししまいにはギャン泣きだし同じですよー😂
まだ言葉も全然話せないし今発達障害を疑っているところなんですが
この子のペースというか
みんなは出来ているのに出来ないことばかりで
親としては焦る一方なんですが
それでもふとした時に私の手の傷を見て
悲しそうな表情をして撫でてくれたり
前まで言えなかった「ぞうさん」って言えたり
ほんのわずかな気にしてないと気付かないような成長ですが
見てると嬉しくなります。

それでもそんな風に思えたのも2歳過ぎてからで
それまでは何か一つでも他の子との違いを見つけると不安で焦って怒っては泣いてました。
そんな私の不安な気持ちも伝わっていたのか
今思えばその頃は私も息子も何もかもが上手くいきませんでした😭

私もまだまだ普通?には追いつけてませんが
息子なりのいいところを見つけてあげれる存在になれたらなと思っています🌼
あまり考えすぎず間違っても自分を責めたりしないでくださいね😊

ママリン

もしかして3月うまれですか?
4月生まれの子はもう3歳なってるんですよね?
もちろん子供の性格にもよると思いますが
この年齢での月齢差って大きい気がします😳!

そんな私の息子は4月生まれですが他の子よりも1番お兄さんなはずなのに、おひざに座れないし、抱っこも嫌だけど、抱っこしないと嫌だしで、そんな性格です…
保育所に行きだして集団に入ると、少しだけ良くなった気がします😅

deleted user

うちの息子も全く同じですよ!

多分うちは4月生まれなので
次の年になっちゃいますが
あっちーあっち行くー泣きまくる
膝には座らないマスクしない
って感じで似てるなーって
思いました!


大丈夫ですよ!
まだ慣れないですよね
お子さんも😊

周りの子はもしかしたら
お姉ちゃんお兄ちゃんいる子だったり前半生まれの子だったりするかもですし😊

先生がなんとかしてくれると
思います( ˆ ˆ )