※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
デブちん
子育て・グッズ

2か月の赤ちゃんを抱いて立ち上がったらめまいがして転んでしまいました。赤ちゃんは大丈夫そうですが、心配で病院に行く予定です。転んでも大丈夫だった経験のある方いますか?

こんばんは。今しがた、夜泣きでおきて、
生後2か月のわが子を抱いて立ち上がったら、
めまいがして、そのまま、転んでしまぃました。
わが子はおとさなかったのですが、
危ないと思って、ベビーベッドに乗せようとしたら、手が滑ってしまい、ドシンと置いてしまいました(。>ω<。)
私はベビーベッドの横でしばらく座っていたらめまいはおさまりましたが、
わが子は激しく泣いて、収まりませんでした(´;ω;`)
心配で全身確認しましたが、ぶつけたあとはなさそうです。
母乳を飲んで落ち着きました(ノД`)
どうしたらよいのか、不安です。
明日、病院に行く予定があり、お医者サマにお話ししようと思います。

もう、泣きそうです。私はだめな母親で、
この子を大切にしたいのに、私のせいで
この子が苦しんでいるようです(。>ω<。)
私じゃないほうがいいんだと感じます…。

転んでも、大丈夫だったよって方いますでしょうか?

コメント

ゆみぴん

こんばんは。
私の娘は生後3ヶ月の頃 主人がベッドから落下させてしまいました。
火が付いた様に泣き叫びましたが、母乳を飲んで落ち着いたので しばらく様子を見てました。
次の日も機嫌良く おっぱいもたくさん飲んでくれたし、嘔吐も無かったので 特に病院へ行かず 様子を見ました。
これで機嫌が悪く おっぱいの飲みも悪ければ連れて行っていたと思います。
我が子に号泣されると 自分が駄目な母親に思えて 泣きたくなりますよね。
でも ママが一番良いんですよ❤

  • デブちん

    デブちん

    真夜中に、ありがとうございます(。>ω<。)
    不安で不安で、寝られそうになく、ママリで相談させてもらいました。

    おっぱい飲んだあと、溢乳のようにだらっと少量吐いて、それ以外は変わらず、置いたら泣いて、抱っこのまま、寝ています。

    わが子が泣きやむ時、私よりもお義母さんや実母の方が泣き止むので、私いらないんだって感じていて、
    それがストレスになっています。

    わが子が私を選んでくれる時を頑張って待ちます(´;ω;`)

    • 6月23日
  • ゆみぴん

    ゆみぴん

    たくさん泣いて落ち着いているのなら しばらくは様子を見ても良いと思います。
    私も実母 義母が抱っこすると泣き止む現象がありました。
    本当に母親として自身を無くしますよね。
    私じゃ無い方が この子は幸せなんじゃ無いかと…
    心配無用です❗
    今は寝不足だったり 産後ホルモンの影響で落ち込みやすくなってしまいますが、やっぱりママが一番って思える事がたくさん待っていますよ❤
    めまいと言う事なので、私自身は赤ちゃんも心配ですがママの身体の方が心配です。

    • 6月23日
  • デブちん

    デブちん

    ありがとうございます(。>ω<。)
    バセドウ病持っていて、数値も産後悪化していて、ホルモンバランスガタガタな現状です(ノД`)

    我が子を愛しているからこそなのか、悔しくて、今回みたいに私のせいで何かあったとなると、私じゃダメだと思ってしまいます。

    落ち込みやすいのってやっかいですね(。>ω<。)
    なるべく周りに見せないように頑張っていて、ママリでしか吐き出せていません(´;ω;`)
    ママリの皆様には感謝しかありません!

    体、頑張って直します!

    • 6月23日
さちこ

こんばんわ。

赤ちゃん、泣いてくれておっぱいも飲んでくれたんですね!
そのまま吐きもどさなければ大丈夫だと思います!
頭は打ってないんですよね?

私は息子を抱っこしたまま玄関で靴を脱いで上がろうとしたら、マットで滑って頭ぶつけたことあります(^^;

その時に病院に電話したら、
頭が腫れてなくて、
おっぱいあげて落ち着いたなら、吐かないかに注意してみててくださいって言われましたよ~(--;)

お風呂入る前なら、お風呂は入れないほうがいいらしいです。
あと、泣かない方が心配って言われました‼

念のため、明日先生に言ってもよさそうですね。

デブちんさんの方は大丈夫ですか?💦
少しでも寝て、体調よくなるといいですね😭

  • デブちん

    デブちん

    真夜中にありがとうございます!

    育児は色んなことがあるのですね(。>ω<。)

    今しがた、母乳を飲んで、落ち着いて、溢乳のようにだらっと少量吐いて、ぐっすり眠っています。

    明日、お医者サマに話してみます。
    母乳なので、いつものように飲めているかと言われると、少し心配です。一応、飲んだって言う感じです。

    めまいはもともとあるのですが、
    回転するめまいで、
    私も、病院行こうと思います。
    励まされて、頑張れそうですm(_ _)m

    • 6月23日
めめすけ☺︎

ママさん大丈夫ですか??夜泣きつらいですよね。・°°・(>_<)・°°・。わたしもそれくらいの時寝不足でめまいがひどくて抱っこもろくにできない日がありました!

同じように布団の上にドシンと置いてしまったこともあります!

ちょうど次の日におっぱいマッサージの日だったので、めまいのこととフラつきで落としそうになることを相談すると 「布団の上ならちょっとくらい大丈夫、大丈夫!」と言ってもらえて少し安心しました。(>_<)
泣いてくれて落ち着いたのなら大丈夫かなと思います!(o^^o)

ソファの上からドサッと落ちちゃったけどなんともなかった、なんて話もよく聞きます!笑 (怖いですよね💦なんともなくて良かったですが)

私じゃないほうがいいんだと感じます…気持ちよく分かりますよ!私もそうでした!きっと産後のホルモンのバランスや慣れない育児で気持ちが落ち込んでしまっているのでは??

そんなことないですよ!赤ちゃんはお母さんにしか守れません(o^^o)きっと話せるようになったらいっぱいの大好きを言葉でも体でも伝えてくれますね(*^o^*)その時までお互いに頑張りましょう♡

めまいのほうも最近やっと落ち着いてきました!夜少し長く寝れるようになってきたので(o^^o)

  • デブちん

    デブちん

    真夜中にありがとうございます!

    夜泣きで、ずっと泣かせてしまうのがつらくて、暴れるし、泣き声響いていないか心配にもなって…

    今、自分が壊れていく感じがよくわかります。
    旦那は仕事忙しいのでほぼいなくて、義実家や実家に頼ることも多いのですが、両家の実家にいるときの方がストレスが多くて…
    今は旦那が社員旅行でいません。ですので、実家にいます。
    一人でアパートにいても、我が子のお風呂やら、お手伝いが必要なので、実家を頼らざる終えませんでしたし、きて欲しいって言われていたので(。>ω<。)

    ストレスがたまるのも、産後のホルモンバランスのせいだろうなとかんじています。

    めまいは病院行こうと思います。

    • 6月23日
わたあめ(。´•ㅅ•。)

こんばんわ♪
すみません、他の方への返信をいくつか読んでしまいました(´・∀・`)󾭛
めまいがしてしまうほどがんばっていらっしゃるんですね󾭛
そのがんばりはきっとお子さんに伝わっていますし、それだけがんばっているお母さんじゃないほうがいいだなんてそんなはずありませんよ󾭛
けど、お母さんが元気でないとお子さんも困ってしまいますので、まずはお母さんが健康でいることを心がけましょう!(๑•̀ㅁ•́ฅ✧母乳を飲んでくれているならなおさらです♪

私も、娘が私のだっこで一番泣く時があったので気持ちがわかる気がします󾭛

お子さんの様子がいつもどおりなら、
救急などに行かなくても明日の病院で相談されるといいと思いますよ(*´`*)
それでもお母さんが不安ならば、安心されたほうが気持ちも楽になると思うので、#8000などに電話して聞いてみるのもいいと思います♪

  • デブちん

    デブちん

    わざわざありがとうございます!

    出産した病院の助産師さんから、
    『頑張りすぎてしまいそうなので、
    これだけは言っておくね。育児は6割だよ!』って言われて意識しているのですが、100%でぶつかってしまいます。

    いつもはしない夜泣きを今日はしたので、私の気持ちが伝わったんだとわたあめさんのお話をきいて思いました。

    私も、早めに病院で見てもらいます!

    ♯8000ってなんですか??
    相談窓口のようなものですか?
    かけてみようと思います!

    • 6月23日
  • わたあめ(。´•ㅅ•。)

    わたあめ(。´•ㅅ•。)


    #8000は小児救急電話相談というものです♪
    夜間や休日などでも電話で相談を聞いてくれると思うので、気になったらかけてみてください(´・∀・`)!
    やはり、不安なままいるよりは少しでも安心できたほうが
    お母さんも休めると思いますので・・・(*´`*)

    私もがんばりすぎないでね、と、よく言われました!
    そんなにがんばりすぎなくても、充分がんばれてるよ、大丈夫だよ、と保健師さんにも、言ってもらえて泣いたこともあります。
    自分で意識してがんばらないように、というのはなかなか難しいと思うので・・・
    体調が優れない時はお子さんのために、自分の体調を「まず」優先する、と、意識してみるのもいいかもです(*´`*)
    私も気持ちが疲れてるときは、ふ、と自分を優先して、泣いてるのをあやす前に1杯お水を飲んだり、まず、トイレに行ったりしますよ(*´艸`*)
    そうしたほうが、娘にもニコニコできて結果良い方向に向かえてる気がします♪

    • 6月23日
  • デブちん

    デブちん

    ありがとうございます!
    電話もしてみました!
    明らかに頭を打ったような感じではなさそうだけど、
    心配なら明日(すでに今日)受診してみて下さいって(ノД`)

    そうですね。
    自分ありきですもんね(*^-^*)
    私がいないと我が子は成長できないです!笑

    まずは自分の調整からやってみます(っ´ω`c)

    • 6月23日
pe831

毎日子育てお疲れ様です。
この時期のめまい、分かります。。
しんどいですよね。
お体大丈夫ですか?
私は先日ベビーカーに乗せたまま横転させてしまいました。
クッションがあったので泣きはしませんでしたが、すぐに救急病院を受診しました。
片方の手足が固まったり、頭が腫れていたり、反応が遅れたり、吐いたりしなければ大丈夫でしょうとのことでした。
それでも月齢が小さいので心配になりますよね。
無理はしないで。と言われても我が子を思い子育てに一生懸命になってしまうのは世の中のママ達みんなが同じ思いだと思います。
私は貧血持ちで最近は起き上がるのもフラフラしてますが、育児にお休みって無いんですよね。
まだまだお互いキツイ時期ですが、息抜きしながらほどほどに子育てしていきたいですね(^^)

  • デブちん

    デブちん

    回答ありがとうございます!
    まだまだ小さいので、何もかも不安でしょうがなく、それでいて、初めてのことばかりで、体がついていっていないみたいです(^-^;)

    妊娠前は持病持っていても、体は結構無理聞いて仕事出来たのですが、出産って、すごいことなんだと思います。
    体が変わってしまいました(^-^;)

    お互い、体大事に、のんびりと育児出来たらいいですね♡

    まずは体調整してみます!

    • 6月23日
ほこ

妊娠中も授乳中も貧血になりやすいし、しかも寝不足で疲れ溜まりますよね(>_<)

一人目のとき、ほんと我が子が大事すぎて神経質に泣いたらすぐに駆けつけてましたが、寝不足続きで子どもと一緒に寝ていたある時、子どもが30分で起きて泣き、私は疲れが溜まっていたせいもあって、大きな声で「もーー!!」って言ってしまい、
びっくりした息子がいつもと違って、大きな声で泣きました。たぶん1.2ヶ月頃でした。
すぐに、ごめーん!と言って抱っこしたらすぐ泣き止んでくれましたが、そのときは自己嫌悪になりました、、、。
ケガとかなくても、いつもと違う状況にびっくりして泣いただけかもしれないですよ。

我が子を大事に思ってるからこそ悲しくなると思いますが、倒れたときに床に落とさなかったので、すごいママだと自信持ってくださいね!

  • デブちん

    デブちん

    わざわざ回答ありがとうございます!

    たまに、自分が虐待の加害者になってしまうのではないかと心配になります(´`:)
    これからはもっと自信が持てるように、疲労に注意しながら、やってみます!

    お二人も育てているというのは素晴らしいです。私も、頑張りたいです。
    我が子に怪我させないように、
    私自身も体調管理しっかりしようと思います(*^-^*)

    • 6月23日