
チャレンジをやめたいと思っています。息子のために他のことをさせてもいいか悩んでいます。他のことに切り替えた場合の良い経験について知りたいです。
チャレンジやってたけどやめた人いますか?
何歳で辞めましたか?
1歳〜始めて半年ですが、
おもちゃが増えるのが嫌になってきました😅
息子はおもちゃも絵本もDVDも楽しんでみていますし
物の名前もチャレンジでたくさん覚えてる気がします
息子の為には良いのかなと思いつつ
チャレンジじゃなくて他の事をやらせてみても良いのかなとも思います🤔
かと言って何が良いのかわかりません。
チャレンジやめて
他の何かやったらすごくよかったとかありますか?
- ひろちゃん(6歳)

ママリ
やめました!
4ヵ月から始めて、1歳なる前でやめました。理由は同じくおもちゃが増えること、飽き性のためそのおもちゃで長く遊ぶことができなかったからです。
ただやめても毎月DMが来るしYouTubeのしまじろう(DVDと同じ内容がYouTubeで観れます)を見せているのですが、 息子が興味持ったものはたま~に購入しています。
今月は、はなちゃんお世話セットを欲しがったので買いました。
他で検討したのは、知育のめばえ教室は良さそうだなと思いました。うちは二人目産まれてバタバタしてて通えてませんが(^^;

たち01
幼稚園入園前の一年やって辞めました!
今もそのときのおもちゃで遊んだりしてますよ😅
特にそのかわりは何かしてないのですみません😣💦
コメント