※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
フィフィ
子育て・グッズ

育休中!もうすぐ6ヶ月ですが、保育園の見学とかは、いつ頃から行かれましたか?

育休中!
もうすぐ6ヶ月ですが、保育園の見学とかは、いつ頃から行かれましたか?

コメント

たぁくんママ

5月に見学してみて待機児童がいると聞いたので
すぐに申し込みをしました!!
ちなみに息子が5ヶ月のときでした!!

  • フィフィ

    フィフィ

    はやーい(>_<)!
    もう申し込みしたんですね!
    来月位からで良いかなと思ってたんですが、既に出遅れちゃってるみたいですね(^^;

    • 6月23日
ちゃま

妊娠中から行ってました。安定期に入った頃です◎
1歳児の空きが無いので、0歳児で入所です◎来月からですーーー

  • フィフィ

    フィフィ

    そうなんですね(>_<)!
    妊娠中から!!
    もう入園されるんですね(*^^*)
    ドキドキですね(>_<)

    • 6月23日
  • ちゃま

    ちゃま

    優先順位で、役所が決定します。
    早い遅いはそんなに関係ない気がしました。結局は、先に応募しようが後から応募しようが、緊急を要したり、優先順位で決定しますから。ご自身が預けようとされる時期に空きがあることが前提ですが、入れませんよ。

    • 6月23日
  • フィフィ

    フィフィ

    そうなんですね~(*^^*)じっくり決めたいと思います(>_<)!

    • 6月23日
結菜☆♪*

今、保活真っ只中で、今日も見学に行ってきました(^ ^)

  • フィフィ

    フィフィ

    早いんですねー(>_<)!
    一歳から入園ですか?
    私もゆっくりしてられないですね(>_<;)

    • 6月23日
  • 結菜☆♪*

    結菜☆♪*

    はい、1歳からの入園予定です。

    本当は妊娠中に見学する気だったんですが、役所で話聞いたら「あっ!来年の話ね?まだお子さんは産まれてないのね?」と言われて…
    程よい田舎なので待機児童とは無縁かと思って、今見学に行ってるんですけど、どこも定員越えてるみたいで少し不安です(>_<)

    • 6月23日
  • フィフィ

    フィフィ

    そうなんですね(゜ロ゜;
    どこも激戦ですね(>_<)💦
    早いとこ見学行ってみます!

    • 6月23日
mako0829

私は激戦区なので妊娠中に見学、申し込みしましたよ!

  • フィフィ

    フィフィ

    めっちゃ早いですね‼
    もう通われてるんですかね(*^^*)?
    場所によってムラがあるのが何かな~と思います(>_<)

    • 6月23日
  • mako0829

    mako0829

    1歳4月入園がほぼ絶望的な地域なので0歳から預けています!今はゆっくり慣らし保育&私が復職ぎりぎりまで一緒にいたいので週2回くらいのペースで通ってます!

    • 6月23日
  • フィフィ

    フィフィ

    保育園、週1~2とかでも預かってくれるんですね!
    私も出来るだけ一緒に居たいです(*^^*)
    0歳からの入園の方が入りやすいんですね~(>_<)
    めっちゃ賢いやり方ですね!!

    • 6月29日
  • mako0829

    mako0829

    契約は週4.月160時間以上ですが、認証保育所なので慣らし保育の仕方に融通がききます!

    • 6月30日
  • フィフィ

    フィフィ

    そうなんですね(*^^*)!
    慣らし保育で子供もお母さんも練習ですね(>_<)!
    私もやりたいな…(*´ω`*)

    • 6月30日