※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちぴ
子育て・グッズ

赤ちゃんがぐずり、寝かしつけに苦労しています。家族には助けてもらえるが、自分でやらないといけないプレッシャーも感じています。最近イライラしてしまう自分について相談したいです。

もう限界かもしれない

可愛いのに
赤ちゃんだからぐずるのも当たり前なのに

抱っこしても暴れるし
置いたら泣くし
眠たいんかな?って寝かしつけしようとしても
伸びて嫌がる

旦那のお義母さんには虐められ
実家に帰ってきて
自分のお母さんは抱っこしてくれる
可愛がってくれる
それはすごくありがたいこと
でも、自分じゃ寝かしつけられないからって
はいって渡される

オムツかえてミルク作ってあげて
そのあとうつ伏せしようとするけど
ミルクでてくるから目離せられないし
眠くてぐずったら寝かしつけして
けど私以外の人がいるともって1、2分しか寝ず
眠いのと遊びたいので夜までぐずぐず
お風呂はお母さんやけど
連れて行って脱がせて引き上げてワセリン塗って
服着せて連れて帰って水分摂らせて寝さす
それはいつも私がやる

私がやらなきゃいけない
わかってる

けど、誰かに頼りたい
最近子供にイライラしてしまう
なんで寝ないの?なんでぐずってるの?どうしたいの?寝るんか寝やんのんかハッキリしてよ!って
最低な母親やな

コメント

納豆

毎日毎日本当にお疲れ様です。私もその頃は、何しても泣いてばかりいて大変で、自分を責めてしまうことがよくありました。辛いですよね、気持ち分かりますよ。

赤ちゃんもだんだん、ママが頑張ってること、わかってきます。

ちぴさんは最低な母親ではありません。

こんなにも子供の事で悩んで苦しんでがんばっているのだから。

deleted user

ちょうどそんな時期でした。
私か夫でしか寝なかったのが、いつしか私じゃなきゃ寝なくなり、今も私じゃなきゃダメです。

寝たから置くと目覚めるので、母がいるときはトイレだからゴハン食べたいからと交代してました。

今寒かったり暑かったりしてイライラしてたり、頭がいたいのに揺らさないで、とか。外に行きたいのかもしれませんし。

私は常に横抱きで寝かしつけ、目覚めるまで同じ体制。辛くてたまりませんでした😅

くまのよめ

お住まいの地域で集団健診とか担当していら課とかにお電話してみて下さい😊
保健師がお話聞いてくれたり、助産師さんのデイケア施設紹介して貰ってはどうでしょう✨

デイケアは施設にもよりますが、大体お母さんと赤ちゃんで行って、助産師さんが赤ちゃん見てくれてお母さんのお話聞いたり少し休ませたりしてくれますよ!!

comugico.

大丈夫です☺️
みーんな通ってくる道ですよ!
私もなぜ寝ない〜眠いなら寝ればいいのに。と何回思ったことか(笑)

でもそんな時期も長くはなくて、今じゃ寝室連れてけば勝手に寝ます🙌🏼

私も実家にいる時、実母は見ててはくれるけどミルク、お風呂、寝かしつけは結局自分でもう少しやってくれてもいいじゃん😡て思ってましたが、母いわく自宅に帰った時に困らないように極力手を出さなかったみたいです!

今では生後2ヶ月の頃自宅に戻りましたが、それのおかげで1人でも苦じゃなくなりました👌🏼

慣れも大切ですし、あとは時間が解決してくれます🌿

産婦人科の先生からも子供は栄養与えて最低限のお世話してれば勝手に育つからあまり深く考えず楽したい時は楽しなさいって言われました☺️

長々とすみません💦

なっちゃん

もっと周りに頼っていいと思いますよ❗️
育児は1人でする事じゃないし、みんなの愛情があって幸せに育っていくものだし👍

完全に1人時間作ってみるのもいいですよ✨
離れたらその分愛おしく見えたりします💕

Instagramしてたら、サトウさんって方 調べてみてください✨
ママの救いになると思いますよ👌

deleted user

旦那のお母さんがネックですね 笑

メンタルリープって知ってますか??
一度調べてみてください。
お子さんのグズリ期がわかるかもしれませんよ!
1歳半までの間に必ずどの赤ちゃんにも訪れます。10個の段階を踏んで知能が成長する期間なので、その時期は赤ちゃんも不安でたまらなくなって、意味もなく泣いたり寝つきが悪くなったりもします。

赤ちゃんが何も話してくれないなら、お母さんが赤ちゃんのことを知るほうが色々気持ち的にも楽になれると思います。
上の子の時は知らなかったことなので、私は第二子の時に気持ちが救われました。