
つわりで傷病手当をもらえるか悩んでいます。体調が悪く仕事ができない状況で、妊娠に対する気持ちも複雑です。体験談を聞きたいです。
つわりで傷病手当もらえるのでしょうか?
今在宅で仕事をしていて、仕事もだいぶ減らしてもらったのですが、家で休んでいる時(寝ると気持ち悪いので座椅子に座っているとき)は体調もだいぶ落ち着くのですが、仕事を始めると30分くらいで吐き気がして具合悪くなります。
1人目の時は7か月から産休に入るまで、切迫で傷病手当をを貰っていたのですが、つわりでは傷病手当をとれるのでしょうか?
我慢して仕事をした方がいいのか、とても悩んでいます。
妊娠した当初は嬉しかったはずなのに、つわりがあるので、何で妊娠してるんだろう?って考えてしまい、すごく赤ちゃんに申し訳なく、辛いです。
皆さんの体験談もあれば参考にしたいので教えてください。
- miyuvu(4歳1ヶ月, 6歳)
コメント

まめ
もらえましたよ😊
私も2人目はつわりが酷くて、診断書もらって休職し、傷病手当もらいました!

よっぴー
一人目の時に、つわりで休職して手当てもらえました!
先生に相談して、たしか切迫早産とか書いてもらったような覚えです!
我慢しないでください😣赤ちゃんが大事です😊
-
miyuvu
ありがとうございます😊
赤ちゃんを大事な気持ちと、仕事をしなきゃって気持ちと、つわりの辛さで押しつぶされそうでした。
そう言って貰えると凄く救われます。
なるほど。では先生に相談してみます。
次の診察まで、二週間近くあるんですが、相談のため受診しても平気でしょうか?- 6月25日
-
よっぴー
いろんな気持ちで不安がいっぱいなりますよね💦
今、赤ちゃんを守れるのはお母さんだけですからね!
仕事も在宅なさってるとのことで、身体への負担は少しは減らされてるかと思いますが、上のお子さんの世話をしながらだと、大変ですもんね😣
電話で相談してみてはどうでしょうか?つわりの状況を話して、受診して、診断書の事を話してもいいと思います!- 6月25日
-
miyuvu
ありがとうございます。
そうですね。主人に子供のことは任せっきりなので、主人も参ってます。
いろんな事が後手にまわり、本当に悩んでいました。
一度電話で問い合わせをしてみて、相談にしてみたいと思います。
ありがとうございました😊!- 6月25日

はじめてのママリ
わたしもつわりひどくてもらいましたよ‼️
先生の診断書をもらって手続きしました😊
-
miyuvu
ありがとうございます。
先生には何て頼みましたか?
つわりが酷いのでといえば、
診断書を書いてもらえるのでしょうか?- 6月25日
-
はじめてのママリ
つわりで仕事休んだので診断書もらえますか?と言ったら書いてくれましたよ😌
どの程度から書いてくれるかは先生によると思うのですが、わたしの場合はかなりひどくてケトン体2+出ていたのですんなり書いてくれましたよ‼️
日にちもいつからいつまでにする?と割と寛容でした😊- 6月25日
-
miyuvu
ありがとうございます
相当辛い思いをされたんですね。
先生に相談してみます。- 6月25日
miyuvu
ありがとうございます。
先生には何て頼みましたか?
つわりが酷いのでといえば、
診断書を書いてもらえるのでしょうか?
まめ
つわりが酷くて、会社を休みたいとそうだんしたら、重度妊娠悪阻で診断書出してくれましたよ😊
miyuvu
なるほど!参考になります
明日先生に相談してみます!
ありがとうございます