![めろん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2歳児が親子ベビースイミングに通っているが、上のクラスに移行したい。保育園のお昼寝時間とクラスの時間が重なるため、早退してもいいか相談中。
保育園に通う2歳児(まもなく3歳)です。
仕事を休んで、親子ベビースイミングに通っています。
そろそろ上のクラス(1人で習う)に移行しようと考えています。保育園は休まず早退して(私も午後休にして)、午後のクラスと思っていますが、園は15時近くまでお昼寝ですぐおやつです。
お昼寝はさせておやつ無しで迎えに行って、着替えを終えて15時半からのクラスと、15時45分からのクラスに間に合うか微妙なのです。
こういう時は、お昼寝を切り上げてまで園に相談して早退しますか?
お昼寝はさせたいし、私も仕事はなるくなら出勤したいのです。
皆さんはどうしているのでしょうか?
- めろん(7歳)
コメント
![あちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あちゃん
別のスイミングスクール探すのが早いのでは…?
保育園早退はいいと思うけど
仕事半休貰ってまでっていうのがどうかなぁ?と思います💦
めろん
ありがとうございます。職業によっては、それが可能だと思いますが。
勤務はシフト制で、皆さん習い事の時は半日勤務にしています。曜日指定で私も半日勤務にするつもりです。別のスクールに変えるつもりはありません。
あちゃん
あの補足が一番重要だと思いますよ😅
希望休みとかない感じですか?
ないのならお昼寝前に迎えに行き自宅で少し寝かせてって調整するか
お昼寝切り上げるのは他の子がお子さん起こした際に起きちゃったりしたら困るので辞めたほうがいいと思います💦
めろん
すぐのお返事うれしいです。
スクール先生や保育士さんにも相談してみようと思います。
あちゃん
仕事上可能な職種ありますが私が読んだ感じだとめろんさんはわざわざ半休とってんの?!ってなりました😅
あちゃん
まず保育園の先生にこの日はお昼寝切り上げたいと相談してOK出ればいいと思いますよ!
私のとこは緊急じゃないなら…って濁されるので💦