
コメント

ママリ🔰
搾乳と吸われてでる量は違うのですが、どちらで90でした?
また体重の増えはどうですか?

あち
とのあさんと少し状況が似ています!
うちも4ヵ月検診で5.8→5ヵ月で6.3でした!!
私も3時間開かないです💦でもすごく詰まりやすく母乳外来も未だに月1で通ってメンテしないと乳腺炎手前までいってしまうのでミルク足せません😰でも私も体重あまり増えてなくて心配で、ミルク久々に作ってあげてみたりもしましたが全く飲みませんでした笑
ちなみに母乳外来では充分出てるしミルクなんて足さなくていいよ!と言われています😅そんな感じなので今はもうおっぱい卒業するまで頻回でいいや〜と割り切ってます笑
あと、今の時期寝返りしたり動くようになるので日割り30gも増えないって言われましたよ!
一度母乳外来にいって相談されてもいいと思います!✨
-
ママリ
同じ状況の方のお話聞けて嬉しいです!!
母乳外来行かれてるってことは、結構、母乳張りますか??
私は、そこまで張らないんですよ😭だから、出てるのか心配にもなります…😵
授乳の時間って短いですか??
私は、長くて左右5分ずつです😂
動き出したら増えないんですね!!ずり這いもするようになってるのでそれで増えないのかなぁ💦
母乳外来って、母乳の量とかもみてもらえたりするんですか??- 6月25日
-
あち
伝えたいことが沢山あり日本語おかしくてすみません😨💦
私はかなり張ってしまう体質です😨
あまり張らないで90は出てる方だと思うのですが🤔
うちは両方で2.3分の典型的なちょこ飲みベビーです😔しかも上の子がぎゃーぎゃー騒いでいると途中で飲むのを辞めてしまいます😇
母乳量は出ているけど一気に飲めない赤ちゃんっているんですよ!多分うちがそれです😥
左右する5分ずつって長いんですか!?もっと長い方もいると思います!
もうズリバイしてるんですね!すごい発達早いです❤️それはミルク足す以外で今まで通り増えないと思います!
母乳外来、母乳量みてもらえますよ!おっぱいマッサージしながら分泌を見て貰えるしなんなら授乳方法も見てアドバイスしてもらえます!
今のおっぱいの状況でどうすればいいのか的確にアドバイス貰えると思うので一度試しにいってみてください✨
私1番近い母乳外来がたまたま桶谷式だったので、そこにずっと通っています✨- 6月25日
-
ママリ
私、1人目の時がすごい張る体質でしたが、2人目は全然張りません💦💦8時間とか飲ませない時は、張りますが😑
両方で2、3分は少ないですね💦💦朝だけ、娘もそんな感じです😭
左右で5分ずつも全然長くないですよ!上の子の時、もっと飲んでました(笑)
短いなぁーって思いながらも、この子はこれぐらいで満足なんだろなって思ってます😵
体重の増えが悪い気がしてきて、気になってきました😭
母乳外来、近くにあるか探してみます!!- 6月25日

ままり
100ぐらい飲めてれば十分だと私は助産師さんに言われました☺️それと同時に体重もちゃんと増えてれば問題ないと、、🙆♀️✨
息子の場合は体重の増えが緩やかだったのと私が心配性すぎたのもあって時々ミルク足しましたが、離乳食始まって軌道に乗ったら辞めました😳👌
-
ママリ
体重って1ヶ月でどれぐらい増えてたらいいんですか??😭
- 6月25日
-
ままり
日割りで30g増えてるといいと思います☺️👌- 6月25日
-
ママリ
1ヶ月で300gしか増えてなかったらダメですよね😭
- 6月25日

hm
ミルクの場合だと一回に200ミリ×5回くらい飲む時期だと思うので、90ミリだと3時間持つか持たないかくらいかな?という気がします。
頻回授乳がしんどい場合、ミルクを足したら授乳間隔は開くと思うのですが、もし完母がいい!とか長めに授乳したいとかの希望が有る場合、ミルクを足すと母乳量が減ったり、乳頭混乱で母乳拒否になってしまうかもです💦
うちは混合でしたが、結構母乳拒否、ほ乳瓶拒否繰り返しました😵ただ、授乳間隔はかなり早い段階で開いたので楽でした。
-
ママリ
もうすぐ保育園に行くのでミルクでもいいんですけど💦💦
母乳拒否とかあるんですね😱😱
今は哺乳瓶拒否で、私が哺乳瓶であげようとすると飲んでくれませんが、他の人があげるとまだ飲んでくれます😵- 6月25日
-
hm
そうなんですね!保育園行かれるならほ乳瓶の練習がてら毎回100とか足したら4~5時間開くかもしれないです😊
ほ乳瓶拒否も大変ですよね💦💦飲んでくれますように…!- 6月25日

emi
うちも生後5か月ですが
お腹が空いていると150〜200飲んで4〜5時間空きます!
あんまりお腹が空いてないと60とかで飲むのやめちゃいます( ͡° ͜ʖ ͡°)
お腹がすいていて90はちょっとたりてないかなって思います!
-
ママリ
やっぱり少ないですよね…💦💦
母乳ですか??ミルクですか??- 6月25日
-
emi
母乳です!スケールあるので測ったり測らなかったりしますが、飲む時はしっかり飲みます^ ^
- 6月25日
-
ママリ
60の時とかは、3時間あかずに、次欲しがりますか??
- 6月25日
-
emi
60とかのときは2時間くらいでお腹すいちゃうみたいで、
そのときは真面目に飲みます^ ^- 6月26日
-
ママリ
うちもです!!
やっぱり2時間とかでお腹すきますよね😭- 6月26日

あち
差し乳なんですかね??
どれだけ飲めてるかわからないので不安ですよね💦
そうなるとやっぱり飲みたいだけ飲めてるような感じはしますね!
はい!
ミルク足すにも足し方を教えてもらえると思います🤲
-
あち
ごめんなさい!こっちで返信しちゃいました💦
- 6月25日
-
ママリ
やっぱりチョビチョビ飲むタイプなんですかね😂
母乳外来、探してみます♡
ありがとうございます😁- 6月25日
ママリ
飲む前と飲んだ後に体重測りました!!
体重は6.2で、平均だと思います!!
ママリ🔰
んと、、、
体重がなんキロか、ではなくて前回はかってからの日割りはどのぐらいですか?
飲んだ量が90だと少なく思います🤔
空腹時に飲ませて90ですよね?
ママリ
すみません💦💦
日割りで計算したことないですが、4ヶ月検診の時に5.9でその1ヶ月後に6.2だったので😑そんなに増えてないことになるんですかね🤔
空腹時に90です!!
ママリ🔰
ぴったり30日だとすると1日10gの体重増加ですね🤔
日数がもっとあれば1日辺りも減っていきますし🤔
私なら少し心配になるぐらい増加が少ないです💦
せめて1日15~20gは増えてほしい時期かなと思うのでミルク足したほうがいいと思います。
50~100ccぐらい。
ママリ
ちょうど1ヶ月ぐらいで図ってるので30日計算ですね!!
10gだと、少ないですよね…💦
ミルク足すのって母乳のあとにミルクのほうがいいですか??
ミルクを飲んだ後に母乳のほうがいいのか…ミルクがあまり好きじゃないので💦💦
ママリ🔰
母乳⇒ミルクの方が母乳量も減らないし、乳腺炎にもなりにくいですよ。
そろそろ離乳食の時期ですし母乳以外の味になれる意味でもいいんじゃないかな?🤔
ママリ
母乳で満足しちゃいそうで…💦💦
ミルクを100とか飲んだあとでも母乳も普通に飲む時もあります!!