※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

支援センターに行くべきか悩んでいます。昨日から眠っていないので、横になりたいですが、雨も降りそうです。支援センターに行かないと可哀想かな。

今日は支援センターに行った方が良いのかな…。
私は昨日3時に起きてから寝てないから、横になりたいな。
雨も降りそう。
でも支援センターにいかないとかわいそうかな。

コメント

deleted user

コロナ大丈夫ですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    予約で二組限定だそうです。

    • 6月25日
りり

支援センターはママが無理をしてまで連れて行かなくていいと思います😊
お家で過ごす日が続いたって問題ないですよ✨

お子さんと一緒にママも昼寝でもして身体休めましょ♡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    温かいお言葉ありがとうございます!
    お家ばかりだとかわいそうかと思い、雨の日以外は必ず外に連れていってます。
    ゆんさんはもっと肩の力をぬいていますか?

    • 6月25日
  • りり

    りり

    肩の力をぬいているというか、適当というか、、笑

    いつも理想通りの毎日なんて送れません😂

    支援センターや公園でたくさん遊ぶ日もあれば、お家でゆっくりしてTVやYouTubeに頼る日もあり、、

    そんな感じの毎日です🤗

    • 6月25日
あきこ

雨の日以外は必ずだなんて
どれだけ素敵なママさん
なんですか✨(;∀;)

うちは去年の9月までは
保育園に通ってたので
特別私がどこかに
連れていくという事もなく、
10月に1ヶ月程入院し、
退院してからは
まだ過ごしやすい
気候だった事もあり
今までよりは外に出ましたが、
それでも月に何回かだし、
本格的に冬を迎えてからは
それこそ寒さに負けて
ほぼ家だったし、
何やかんやでコロナとか出てきて
なかなか外にも出れずで
お出掛けというお出掛けなんて
何ヶ月させてないか😅笑←

やっと少しお散歩とか
しだしたかと思えば
また別の件で入院になり、
早1ヶ月半。。
これから次は暑くもなるし、
私の妊娠もあるので
またお出掛けなんて
先延ばしになりそうです(笑)←

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1ヶ月も入院してたら体力なくなりますよね💦
    私は切迫で2ヶ月入院+自宅安静2ヶ月していたので、外に行くことすら大変でした。
    子どもがいての妊娠は想像を絶します😱😱😱

    外に連れていかなかったら実母にかわいそうと言われた事があり、行かなければと思っていました。
    素敵なママさんと言われて嬉しかったです😌
    ありがとうございます✨✨

    • 6月25日
  • あきこ

    あきこ


    あ、言葉足らずですみません😅💦
    入院は娘です😅
    まぁでも私も付き添いしてると
    それはそれで
    体力落ちてる気しますが(笑)

    確かに外に出ての遊びも大切だし、
    太陽を浴びさせてあげるのも
    大切だとは思いますが、
    可哀想だなんて事は
    私は無いと思います(*´ω`*)
    たまのお出掛けだって
    子どもにとっては
    素敵なプレゼントタイムに
    なると思います😁✨
    ベランダでシャボン玉とかだって
    いつもとちょっと違う事なだけで
    子どもには楽しくて
    刺激的な事だとも思いますし🎶

    うっちーさんの無理のない範囲で
    お出掛けさせてあげたら
    いいと思いますよ(*´ω`*)
    毎日毎日本当にお疲れ様です🍀

    • 6月25日