

さんさーん
旦那+私+2歳の息子
食費(外食含む)45000円
消耗品(ベビー用品含む)15000円
お酒(旦那のみ)5000円
コスメは自分の小遣いから。服もそんなに買わなくなったので必要なときだけ多めに下ろす!
ガソリンはプリペイドカードなのでなくなり次第追加してます。(30000円)
携帯代は2台16000円
保険とかとか。45000円ですね。。
光熱費ガス5000円 電気8000円 水道(2ヶ月)5500円ですね。。

りぼん
夫婦+息子の3人家族です!
食費(ビール代含む)…4万
消耗品…5千円
ガソリン代(2台)…3万
タバコ(旦那のみ)…5千円
家賃や光熱費、車のローンや保険関係、通信費、携帯代などの引落しで毎月17万は落とされます(>_<)
自分の服を買ったりはSALEの時期の年に数回だけ…
我が家もなかなか貯金が出来ません(>_<)

Camellia
20万です。
手取りがバラバラなので20万を超えた月は、そのまま貯金にします(^_^)

さなママ
昨日ちょうど計算したところです。
これからの生活で必要なお金がどれくらいか分かっておきたかったので。。
夫婦+もうすぐ生後1ヶ月の娘の3人家族です。
食費4万円
光熱費3万円
お小遣い(夫婦で)10万円
仕送り5万円
日用品1万円
生命、車保険4万円
貯金、学資保険8万円
そのほか(ガソリンなど)2万円
あまったお金は、旅行や、お祝い金、家電買い替えなどにまわしています。
生命保険が高い?といま検討中です´д` ;
コメント