※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆずゆず✳︎
雑談・つぶやき

旦那がいない夜は不安になる。あたしだとなかなか寝てくれなくて、寝か…

旦那がいない夜は不安になる。あたしだとなかなか寝てくれなくて、寝かしつけにすごい時間がかかってイライラしちゃう。そのイライラが息子に伝わっていつまでも寝てくれなくて...の最悪なサイクル。イライラしたって仕方ないってわかってるんだけど、なんであたしの抱っこじゃ寝てくれないの!?とか、もう疲れて抱っこなんてしたくないって気持ちが強くなってきちゃう。
お願いだから早く帰ってきてほしい。そして息子よ、早くぐっすり寝てくれるようになってくれ。母は風呂にも入れないよ

コメント

ちゅーたん

旦那がいないと不安な気持ち私もです(>_<)

旦那の抱っこだとわりと泣きやむし、寝てくれる事が多いです(´・_・`)
確実にその不安が伝わってる気がします…

不安とか取り除きたいのは山々なんですけど、難しいですよね(>_<)

旦那が休みの日、帰宅が待ち遠しい日々です。