男の子に接する方法について相談です。
学童で働いている方いますか?
私は学童でパート職員として働いていますが、なんだか自信がなくなってきてしまいました。
私の勤めている学童は、宿題をするときには同じ学年で隣どうしにならない決まりです。
しかし、昨日は女の子の隣に、その女の子の事が好きな男の子が座り、二人で話をしながら宿題をしていました。
どちらも一年生です。
私は、後から座ったのは男の子だから、男の子に「話ばかりしてると進まないよ。前の席に移動しようね。」と声をかけました。
しかし頑固な子なので、いつものとおり動かなくなり反応もしなくなりました。
私は前の席にその子の宿題や荷物を移動させましたが、まだ移動しません。
イライラしてしまい、
「いつまでそうやってるの?遊べないよ!」
と言って、他の職員に相談しました。
すると、
「あの子は頑固だから、女の子の方を移動させて。」
と言われ、結局女の子に移動してもらいました。
女の子を移動させるのは簡単だけど、私はいつも頑固な男の子の方に移動してもらいたかったです。
もしそのままボーっとして遊べなくても、それはしょうがないと思ってました。
自分と他の職員との考え方の違いや、男の子へのイライラなどで気分が下がってます😅
男の子にはどのように接していけば改善されるでしょうか?
- ちーママ(7歳)
コメント
ココア
仕事の効率って意味では、女の子を移動させる方が少ない時間と声かけで済んでスムーズでょうね、
自分の子供なら我が儘を流さずきっちりさせたい、って気持ちはわかりますが、
学童の考え方がルールを守った上で円滑に子供逹を見守るって感じなら、仕事の効率重視の方が良いんじゃないかなって思ってしまいます。
退会ユーザー
独身のとき学童で働いていたことがあります。
難しい問題ですよね。
ルールがある限り移動させたいのは分かりますが、スムーズに進めるためにはその男の子より女の子を移動させたほうが確かに早いです。
そのときは女の子を移動させて、男の子には全く別の時間にルールを理解してるのか、なんで移動したくなかったのかを雑談みたいな感じでラフに聞きその子の考えてることを理解しようと試みます。
もしかしたらそれがきっかけで移動出来るかもしれないし全く変わらないこともありますが…。
まずはその子がなんでそんなに頑固なのか、どのように考えてるのかを理解してあげることでその男の子の対応が変わってくるのかなと思います。
-
ちーママ
雑談は普通に出来る子ですが、その話題をすればまた無言になる可能性が大です😅
まだまだ理由は分からなさそうです😣
ちなみに、今日はその男の子の隣に違う女の子がきたら、男の子が「僕が先に座ってたのに◯◯ちゃんがきた」と伝えに来ました。
自分は動かなかったのに、人の事は言いにくるんだなと思いました(笑)
しかも、その女の子も質問すると無言になるので、あまり問い詰めずに「このテーブルでもいいから、離れて座ってね」と言いました。- 6月25日
ちーママ
ありがとうございます。
参考になりました。