※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うさお
妊娠・出産

総合病院での出産が不安で、夜の病院が怖いです。経験者の方の意見を聞きたいです。昨日の検診で低置胎盤で帝王切開になる可能性があります。

出産で総合病院に入院することになりそうで、夜の病院が怖くて(おばけがこわいです)不安です(^^;
総合病院で出産された方、こわくなかったですか?
教えていただけるとうれしいです。

ちなみに、昨日の検診で低置胎盤のため総合病院を紹介されました。胎盤の場所的に上にそんなに上がる場所ではなく、帝王切開になりそうです。

コメント

^_^☆

わたしも心霊系が苦手で
1人目のとき総合病院で出産だったので
すごく怖かったのですが

夜中は赤ちゃんの泣き声がたくさん聞こえて
可愛いな〜っておもってました^ ^
振り返れば怖いとおもった記憶ないです^ ^
廊下も明るいし
歩きながら頑張って寝かせてるお母さんたちもたくさんいました!

  • うさお

    うさお

    さっそく教えていただいてありがとうございます(ToT)
    夜中も赤ちゃんの泣き声や他のお母さんたちもいらっしゃる気配があって、怖くなかったんですね!そんな雰囲気なら大丈夫かもです!
    ^_^☆さんは大部屋にされましたか?個室にされましたか?

    • 6月25日
  • ^_^☆

    ^_^☆

    わたしは個室にしました!
    値段は高かったですが周りの方気にせずゆっくりできたので個室でよかったです!😌✨

    • 6月25日
  • うさお

    うさお

    個室に入院されてたんですね‼️私も自分が怖くなければ個室がいいと思っているので、個室でも廊下が明るいとか、周りの人が歩いてるのがわかるとか、そういう状況を教えてもらって安心しました❗
    ありがとうございました(о´∀`о)

    • 6月25日
わんわん

怖くないですよ😆
むしろ、子育てで手一杯と寝不足と可愛さで月日がすぐ流れました💓

  • うさお

    うさお

    さっそく教えていただいてありがとうございます(ToT)
    なるほど!忙しさと、赤ちゃんのかわいさで、それどころではないんですね~☆
    安心しますー(о´∀`о)うれしい経験談ありがとうございました!

    • 6月25日
amu

私も心霊系苦手ですが、産まれたら全く問題無しでした!
夜は授乳とオムツ替えと睡魔で、おばけとか全然忘れてました😂

  • うさお

    うさお

    さっそく教えていただいてありがとうございます(ToT)
    夜もやることに追われておばけどころじゃないんですね!
    同じおばけ苦手な方からの経験談に大丈夫かもと思えてきました(*´∀`)ありがとうございました❗

    • 6月25日
deleted user

個人産院でも何かしらは必ずあるのでいると思います😅
1人目の時は個人産院でしたが旦那は「嫌だ…怖い💦」て言ってました。笑
2人目は総合病院ですが、古く歴史のある建物でいかにも!て感じです。息子は「鬼がいる」なんて言っていました。笑
でも、産後は体力的に生きることだけに必死で私は何も感じませんでした😄

  • うさお

    うさお

    さっそく教えていただいてありがとうございます(ToT)
    だんなさんかわいいですね(笑)そして、息子さん何が見えたんだろう(*´∀`*)
    そして実際出産後は、生きることだけに必死になるとは(笑)❗それならおばけは思い出さないかもですね!
    お返事ありがとうございました(о´∀`о)

    • 6月25日
ママリ

めちゃくちゃ怖がりです!
でも、大部屋だったのと、母子同室で赤ちゃんの泣き声がしょっちゅう聞こえていたので全然怖くなかったです😃
夜中でもお母さんやスタッフさんたくさんいましたし✨

  • うさお

    うさお

    さっそく教えていただいてありがとうございます(ToT)
    大部屋だと他のお母さんや赤ちゃんいて怖くないんですね(о´∀`о)
    私と同じような怖がりさんが大丈夫だったと聞くとすごく安心します。ありがとうございました‼️

    • 6月25日
𝕒𝕪𝕒𝕡𝕚𓂃꙳⋆

2人とも総合病院で産みました!
心霊系苦手と言うより無理ですが、全然問題ありませんでした😂笑
大部屋で母子同室だったので、赤ちゃんの泣き声が聞こえるし、夜授乳してても看護師さんや助産師さんが様子見に来たりしてくれるので大丈夫ですよ~🙆‍♀️

  • うさお

    うさお

    教えていただいてありがとうございます(ToT)
    夜の病院って静かなイメージですけど、他の赤ちゃんの声聞こえたり、看護師さんや助産師さん来てくれるんですね~❗それなら怖くないかもです(о´∀`о)
    全然問題なかったとは心強いお言葉☆安心してきました。ありがとうございました❗

    • 6月25日
りっこ

ちょうど総合病院に入院しているところです!
ナースステーションから一番遠い部屋ですが、普通に過ごせていますよ〜!ただ、電気は全部消すと怖いので少し明るくして寝てます笑
入院している病院が新しくきれいなせいもありますが、廊下に出れば看護師さんや助産師さんがウロウロしてるし、少し歩けばスタッフステーションは明るいし、、とか考えていれば怖くないです!わたしは!笑

  • うさお

    うさお

    ご出産おめでとうございます🎉入院されて大変な時に、お返事くださりありがとうございます(ToT)
    りっこさんは個室にいらっしゃるということですよね!夜でも廊下をスタッフさんが普通に歩いてるなら私もそんなに怖くないかもです‼️夜の病院の静かなイメージとはちょっと違うんですね~!
    リアルな状況を教えていただいてありがとうございました(о´∀`о)
    お身体大切に過ごされてください☆

    • 6月25日
ぽん

全く怖くないですよ😂
息子全然寝なくて夜とか
一人で廊下ずっとウロウロしてました😂

  • うさお

    うさお

    お返事くださりありがとうございます(ToT)
    夜息子さんだっこして廊下うろうろされてたんですね‼️それができる雰囲気ってことですよね~!私の思う夜の病院のイメージではなかったです‼️それなら私も大丈夫なのかも(о´∀`о)
    少し安心しました。ありがとうございました☆

    • 6月25日