※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
A
家族・旦那

離婚する事になり公正証書を書く書かないで揉めています。養育費も2万…

離婚する事になり公正証書を書く書かないで揉めています。
養育費も2万と3万で揉めている為間をとって2万5千で
夫に話をつけようと思っています。
夫は公正証書を書かないと言い張ります。
夫婦内だけの協議書?なら良いと言ってますが
公正証書と協議書はどう違うんですか?
揉めすぎて嫌になってきた為
お互いを信じて公正証書作成せず
夫婦内だけの証拠となる
協議書でも良いのかなと思っているところです。
無知なので教えてほしいです

コメント

夜空を煌めく

法的効力があるのは公正証書、協議書には法的効力がない

deleted user

養育費が払われなくなる場合があるので公正証書作ることを
オススメします。