

さーママ
まさにそれでした‼️
病院に電話して来てくださいーってなって、上の子を保育園に連れて行ってから病院行きましたよ❗️
動くとまた漏れてきたりするので服がちょっと気になるくらいで😅

砂遊び
一人目が破水からでしたが
産褥パットつけて
自分で運転して
途中コンビニで食料と水を買って
産院へ向かいました☺
なので人に寄っては
余裕あるかと🙆
ただ経産婦だと
破水から始まった場合
進行が早いのでは?と不安はありますよね😣

おだんごかーちゃん
病院によって対応が違うので何とも言えませんが私は破水した時夜中だったんですが「大きいナプキン当ててすぐ来て下さい!」と強めに言われました😓感染症などが心配だからだと理解してます。
送るだけなら大丈夫なのかな?💦1度破水すると止まらないのでなるべく早く病院行って欲しいな、って思います😊💦

⋆*✩3児mama✩⋆*
私の場合2人目のとき
破水したらすぐ
5分間隔の陣痛きちゃったので
今回ちょっと不安です💦
経産婦だと怖いですね💦

退会ユーザー
友達は破水がやばくてもうどっか寄るとかむりすぎだったと言ってました😂😂😂

みんみーに
2人とも破水からはじまりました。
破水したら運転しないでくださいと言われているし、保育園が家の目の前ぐらいの近さでない限り難しいのではないかとおもいますが、誰も居なければタクシーとかで連れて行って、緊急事態なので入口で先生に上の子をお願いするかですね。
私は1人目の時に破水して徒歩3分の病院まで徒歩で行きました(^ω^;);););)

ai
まとめてのお返事で失礼します🙇♀️💦
皆さまコメントありがとうございました☺️💓
人によるみたいですね🥺💦感染症の心配もあるし経産婦なのも…ですねヽ(´o`;
事前に保育園や病院にも確認しておこうと思います!ありがとうございました🙇♀️💕
コメント