※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

息子のトイトレが進まず、トイレに座ることも嫌がります。どう誘導すればいいか悩んでいます。周りの進捗に焦りを感じています。

息子のトイトレが進みません💦

3,4ヶ月前からゆるーく始めました。
今までおしっこが2回出ただけです😣

ここ2週間ほどはトイレに座ることもイヤ。
いきなりトレーニングパンツにして、漏らすのが気持ち悪くてトイレに行くようになるかな?と思い履かせようとするもイヤ。
トレーニングパンツは息子が好きな柄を自分で選びました。

トイレに座るとシールを貼るようにはしてます。
また、妹をだしに使っても最初は負けじと座っていましたが最近は効果なし。

お出かけ前もトイレ座っておこう!と言ってもイヤ!なので、
じゃあお出かけなしね〜と言うと、泣きながらトイレ行く!と言って泣きながら座ってることもあります、、、。

皆さん、イヤ!と言われてもトイレに座らせていますか??
何回誘ってもイヤ!しか言わないのでどうしたらいいのか、、、😭😭😭
座ってるだけで毎回褒めまくってはいました。

周りと比べたらいけないのはわかっていますが、周りはどんどん進んでいくし焦ります😣

コメント

mi_まま

本人がやる気が無ければママがストレスになるだけなので、一度すっぱりやめてみるのがいいと思います🙋‍♀️
まだ遅くはないと思いますよ👌
ちなみにうちも、3歳になりやっとトイトレ始めたのですが、うちは今始めて2週間で夜も取れかかってます。
こればかりは本人の時期によると思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遅くなりました💦
    そうですよね、本人のやる気にもよりますよね😭
    夜もとれかかっているなんてすごいです😭✨

    • 7月2日
A

うちもほぼ進んでいません。
1日1回トイレに行くか行かないかって感じです💦
おしっこも出ていません。
出たのはオナラを2回😅
誘ってもイヤって拒否です。
トレーニングパンツも履かせてみましたが、しているのに全く教えてくれませんでした💦
なので、トレーニングパンツはやめました。もう少し本人のやる気が出てからにしようと思います😊
声かけだけは続けてますが、いつもトイレ行ってオヤツ食べよう!と誘うとうん😃!とスムーズに行ってくれます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遅くなりました💦
    ここ1週間ほどで少しトイレに座る回数が増えました😣
    今年の夏にはオムツとりたいし、本人のやる気が早く出て欲しいですよねー😅

    • 7月2日
さゆ

3歳半になる娘も全然取れません!


しまじろうのトイレのおもちゃ
お気に入りのキャラのお姉さんパンツ、トレーニングパンツ
シール作戦
全て玉砕で、諦めて殆ど何もしていませんでした。

しかし幼稚園に行き始め、22人中4人しかおしめの子はいないと言われて1週間前から本格的にトイトレ始めました。

座らせていたらたまたま出て夫婦で大袈裟に喜ぶ姿を見せたら本人も前ほど嫌がらなくなりました。
座らせたまま時間を決めて動画を見せたりしながら、何とかやっています。
しかもおしめしている時に、お股を押さえる仕草をするようになって、自分でおしっこがでている感覚が分かってきたのかなぁとそれだけで感動しております😂


下の子を見ながらのトイトレ大変ですよね、、お互い頑張りましょう!(*´ο`*)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遅くなりました💦
    幼稚園に行っていると周りの刺激もありそうですよね😊
    うちもおしっこ前にお股を触ることがあるのですが、トイレに行ってくれません笑
    下の子がいるとかなり邪魔されますよね😅
    お互い頑張りましょう!😌

    • 7月2日