
コメント

ママリ
京都住みですが
水族館と動物園の違いはなんなんですか?🙂

おと
動物園、土日はめちゃくちゃ混んでるそうですよ〜🥺
平日はまだマシらしいです。
水族館は再開ついこないだなので動物園の比じゃないくらい更にやばかったと、行った人から聞きました😅
しかも水族館は室内部分もありますからね🥺
まだ心配ですよね🥺
動物園はほぼ屋外ですが
暑いし人多いらしいので…
うちも早く行きたいですが
しばらくは諦めてます🥺
-
にこ
やっぱり皆さん行きたかなる時期は一緒ですよね😭
確かに10時なんて過ぎれば散歩行ってても帰ろ、、、ってくらい暑いですもんね😭
水族館は私もまだ心配で、、
電車なので京阪よりも混むのも気になってるところです💦
空いてていいところってないんですかね😭- 6月25日
-
おと
やっと少しずつ行動範囲が広がってきたところですからね😭
我慢してた分連れてってあげたいですよね〜🥺
私も探してるんですがなかなか…😭
結構場所限られますよね😂- 6月25日
-
にこ
そうですよね💦
もういっそのことアドベンチャーワールドとか白良浜に連れて行ってあげようかとか思います😂
どこなら空いてるんですかね🤣
ハーベスの丘とかブルーメの丘とか丘系もこんそうですよね💦- 6月25日
にこ
動物園なら外だけと水族館は館内を歩かないと行けないので換気などはされてると思いますが心配で💦
ママリ
そーゆー事でしたか!
わたしは公共機関普段使わないんですが、京阪電車より市バスの人がすごい気がします!
市内のバスって、お年寄りの唯一の移動手段だしいつもお年寄りで混んでる気がします💦それと水族館に行くであろう人もいるし土曜日だしすいてることは無いだろうし…
難しいところですねー…
にこ
市バスやっぱり人たくさんいますよね💦
観光客が少なかったところで市バスだし京都の人たち乗りますもんね!!
つれていってあげれるところなくて困ってます😭
ママリ
うちの息子も出かけたい子ですが、最近再開した支援センター(時間限定2組のみ)に行くか、家の前で水遊びか友達の家くらいしか出かけてません☹️
テーマパークやどっかの遊び施設はまだ行ってませんね〜☹️
にこ
支援センター再開されてるんですね!!
うちの地域も調べてみます👀!
やっぱりお出かけスポットは自粛あけ+気候もいいので混みますよね😭
ママリ
再開してます🙂
京都市が運営してるであろう子供の遊び場みたいな所も空いてましたよ🙂
にこ
いろいろ調べてみます!
ありがとうございます👀✨