※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きなこ
家事・料理

今は実家に娘を預けて、フルタイムで働きに出ており、娘を迎えに行くと…

今は実家に娘を預けて、フルタイムで働きに出ており、
娘を迎えに行くときに、夜ご飯も食べて、うちに帰るんですが、
保育園に入れた場合は、今後仕事が終わって夜ご飯も作ることになります。

が、みなさん、夜ご飯は何時ごろ食べてますか?
そんなに時間もかけてられないのですが、いつもどんなもの用意してますか?

コメント

むーむー

遅い時は7時過ぎの帰宅なので、7:30過ぎにご飯とかでした。
炊き込みご飯を朝から炊いておいたり、ハンバーグを休みの日に作って冷凍しておいてチンするだけとか、ほうれん草やブロッコリー、オクラなど冷凍野菜をチンして醤油をかけるだけとか、とにかく時間がかからないものをコース料理みたいに順番に出してました☺︎

ママリ

7時半前後が夕飯です😊
正直毎日は作っていません😂😂
作る時はオムライスとかしらすご飯、ハンバーグ、餃子、パスタとかです!