

もりぞう
社会人2年目で正社員で働きながら勉強して保育士取りました❣️
本屋さんで買って独学で勉強してなんとか合格しました🤣👌
お金と時間に余裕があるなら学校に通うのがいいと思います!!
もりぞう
社会人2年目で正社員で働きながら勉強して保育士取りました❣️
本屋さんで買って独学で勉強してなんとか合格しました🤣👌
お金と時間に余裕があるなら学校に通うのがいいと思います!!
「保育士」に関する質問
生まれて2日目でNICUに入院になりました。現在は1ヶ月半になり、GCUに移り、直接母乳を吸う練習をはじめていますが、とにかく拒否というか、泣いて嫌がり吸わないです。 おっぱいを吸ってくれたのは今まで2回です。(1回…
保育士さんにお聞きしたいです。 普段月~金の週5平日休みなしで働いているのですが、祝日も出勤な職場なので大型連休は9~11連休になります。 お盆、正月は希望保育なので、両親ともに仕事でないと預けられない日は休…
保育士で0〜2歳児クラスを主に担当し、以上児クラスにもヘルプで入ることがあります。 現在妊娠5週目で、眠気や火照りなどはあるものの、悪阻の症状はまだ見られません。 保育士の皆さんは、いつ頃上司に妊娠報告をしま…
お仕事人気の質問ランキング
コメント