
コメント

らんまる
私も同じです。昔、学生時代にアルバイトしていた時も強く注意されたり、酷いクレーマーの対応してる途中で涙が出てきて「すぐ泣くからめんどくさい」と裏で店長に言われていたことがありました。主人と口論しても悔しくて悲しくて冷静に話していても涙が出てきて、自分でも止められなくなります。。娘に対しても目の前で涙してしまうことありますよ😞回答になっていなくて申し訳ありませんが、私も同じ悩みがあったのでコメントしてしまいました😓

にこママ
私もそうです。悔しい悲しい気持ちが先走って泣いてしまっていつも恥ずかしくなります😰
うちもイヤイヤ期きてます。よく受け流したり認めてあげることがいいって言いますが、子供が全力でイヤイヤしたらママもたまには全力で泣いてもいいと思います。
今日は2人にイヤイヤされたので、ママもやだー!やだやだやだ!と言い返しました笑
大人気ないですが少しスッキリしました。
-
m
全力で大泣きして娘がびっくりしてます😅
そうですね、わたしも我慢せず泣いたりします🙂- 6月25日

ママリ
わかります。
私はHSPだろうな、と自分自身で感じています。
一時期は毎日辛くて、自律神経失調症、うつ状態にもなっていました。
今でもよく泣いてしまいますし、うまくその場で伝えられないこともあります。
-
m
HSPというのを初めて知りました。すごく当てはまります。
わたしも学生時代に自律神経失調症なりました🌀
もしかしたら原因がHSPだったかもしれないですね。
教えてくださってありがとうございます🙂- 6月25日
-
ママリ
私もHSPを知ったときは驚きましたが、自分の性質に名前がついたような…とても安心した気持ちになりました。
HSPはHSPなりの捉え方や、自分の活かし方をしてないと結構ツライと思います。
実際、私も辛いことが長かったし多かったので、、。
今は少し切り替えられるようにもなったので、まだ前よりは心が安定してきたように感じています。
泣いてしまうことももちろんありますが、自分を守ってあげられるのは自分しかいないので、お互い自分を目一杯大切にしていきましょうね^ ^- 6月25日
-
m
わかります、わたしもそうだったんだ、、、と思って少しホッとしました。
優しいお言葉をありがとうございます😭前向きに頑張ります!- 6月25日

しーまま
私も昔からそれが辛かったです💦
恐らく軽めのHSPです😓
-
m
つらいですよね。HSPという言葉を初めて知ったのですが、わたしも当てはまります。病院などはいかれてますか?
- 6月25日
-
しーまま
病院には行っていないのですが、HSPの存在が分かって少し心は軽くなりました。
- 6月25日
-
m
そのせいだって思ったら少しは楽になりますよね😢
- 6月25日
m
わかります、、、私も今上司に泣かれたらまともに話もできないって言われてます💦
旦那さんとも話し合いたくても涙が出るのわかりますよ😞
辛いですよね😢妊娠されてるので無理しないでくださいね😖