
コメント

りくママ
詳しいことはわからなくて申し訳ないですが、
私は4月上旬に断乳して、初めて生理きたのが9月でしたよ😊
まだ「個人差」の範囲なのかなと思います!
とはいえ私も当時すごく気にしていて、そろそろ病院に行ってみたほうがいいのかなとかモヤモヤしてました😅
そしてたまたま、
カンジダと診断はされなかったもののめちゃくちゃオマタ痒くなって病院へ行き、そこでついでに生理まだこないんですけどって言ってみたら、「でも子宮の中だいぶ厚くなってるからそろそろ来そうな感じするよ」と言われそこから1ヶ月後くらいに来ました💡

ママリ
元々自力で生理来なくて薬飲んだりして2人目妊娠しました。
なので、産後生理どれくらいなかったら受診すればいいかと聞いたところ、母乳やめて半年生理がなかったら受診をするようにと言われていました🤔
-
あ
私は1人目の産後の生理が再開して3ヶ月ずっと生理の終わりのような少量の血が出続けるといった謎の感じで突然生理痛と共に赤い血でるザ普通の生理というものが一回あっての2人目妊娠でした。
あまり整理が整わずまた妊娠出産をしたからホルモンバランスが乱れるに乱れてしまったのではないかと不安になるときがあります😅
1月なのでそろそろ半年経ちますがまだ若干様子見でと言われそうな気がしますね😂- 6月25日
-
ママリ
早く妊活したいとかじゃなければ、もう少し様子みてもよさそうな気がします。
自力でこなかった生理、2人目産後に生理くるようになったんです…
あんなに婦人科通って毎月飲んで注射してやっと2人目妊娠したのに、3人目はあっさり自然妊娠で😅
産後は体質って変わるんだなぁって思いましたよ!- 6月25日
-
ママリ
↑婦人科通って毎月薬飲んで
です💦- 6月25日
あ
気にしちゃいますよね😅
今病院に行っても様子みてくださいと言われそうな気がして‥😂
ありがとうございます!