※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

6月23日に融解胚移植を行い、7月4日が判定日です。妊娠していない場合、生理はいつ頃来るのでしょうか。また、次の移植はどのくらいの期間で可能でしょうか。

融解胚移植について
6/23に移植してきました。 
7/47に判定日です。
もし妊娠していなかった場合、生理はいつごろきますか?
また次の移植はどのくらいにできますか?

初めてのことで、どなたか教えていただけると助かります。

コメント

はじめてのママリ🔰

ホルモン補充ですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ホルモン補充です!

    • 6月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ホルモン補充なら基本的には薬を辞めるまでこないです🙌

    • 6月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    分かりました!
    どうもありがとうございます🙇

    • 6月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    薬を辞めたら2、3日でくるかと!いえ😊

    • 6月27日
はじめてのママリ🔰

ホルモン補充だと判定日までは基本的に生理は来ないと思うのです判定日に薬をやめて2.3日で生理が来てその生理の2日目から移植周期スタートでD18〜から移植できるのではないでしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私はいつも上記のスケジュールでした😌

    • 6月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごく分かりやすいです!!
    ありがとうございます😊

    • 6月27日
妊活中かおり🔰

ホルモン補充ですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ホルモン補充です!

    • 6月27日
  • 妊活中かおり🔰

    妊活中かおり🔰

    もし、授かれていない判断を先生がした日にホルモン補充をやめ1週間以内で来ると聞いています
    その生理から準備をし終わったら移植ができる口ぶりでした、あと内膜と卵胞の様子しだいですかね🤔

    • 6月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    では判定日までは生理こないってことですよね!
    エストラーナと膣錠は継続なので🥹
    ご丁寧にありがとうございました!

    • 6月27日
はじめてのママリ

私は1人目から通算して8回の移植経験がるのですが、陰性の場合はテープと膣錠やめて4-5日のうちに生理きてました!
なので早い段階ででフライングすると陰性でも判定日まで薬継続するのが苦痛でした🥲
生理がきてホルモン値が整っていればD20あたりで次の移植してました😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とても参考になります!
    ありがとうございます🙇
    確かに早くにフライングすると陰性って分かったうえで薬苦痛ですよね😫
    ただでさえ膣錠などストレスなのに…😰

    • 6月28日
みほ🔰

こんにちは😃
私も23日に移植をして
7月4日に判定です。

同じ日にちだったのでついコメントしてしまいました🥹

前回ですが、膣剤を使用していましたが
BT9で生理が来てしまいました。
それでも膣剤使用して、判定に来てくださいとの事でしたが、さすがに気持ちが悪くて膣剤はせずに病院に行きました。

私の場合、生理が来た日の体温も高温期だったので、何が正解なのか正直わからないなぁと思いました😅

お互い無事に判定日を迎えれる事を
祈っています🥹
暑いですが、室内は冷えるので
あたたかくされてくださいね😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    移植だけでなく、判定日まで同じで運命感じます🥺✨
    生理中の膣錠は嫌ですよね😣
    来ると思ってないタイミングで生理はメンタルきそうです😭

    優しい…
    お気遣いありがとうございます😭💕
    お互い授かれますように🙏!!

    • 6月29日